加賀野菜の金時草を茹でておひたしを作った時の茹で汁の色がきれい。
ネットでググったらゼリーにするのが出ていた。
早速やって見た。
茹で汁 500ml
ゼラチン 10g
砂糖 適当
茹で汁が暖かいうちにゼラチンと砂糖を入れて良くかき混ぜ暑くなくなったら冷蔵庫に入れて冷やす。
ただこれだけ。
適当な大きさに刻んで生クリームをかけて食べると見た目も綺麗ですね。
夏にぴったりの色合いとほのかな夏野菜金時草の香り美味しいですよ。
ネットでググったらゼリーにするのが出ていた。
早速やって見た。
茹で汁 500ml
ゼラチン 10g
砂糖 適当
茹で汁が暖かいうちにゼラチンと砂糖を入れて良くかき混ぜ暑くなくなったら冷蔵庫に入れて冷やす。
ただこれだけ。
適当な大きさに刻んで生クリームをかけて食べると見た目も綺麗ですね。
夏にぴったりの色合いとほのかな夏野菜金時草の香り美味しいですよ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます