名取のパソコン教室から

みちのく仙台に隣接した名取市に在る「ゆっくりたのしくパソコン教室」から日々の話題をお伝えします

どなたかは存じませんが

2011年09月27日 | 震災関連
今朝教室へ着いたらポストの中に一冊のアルバムが入っていました。


中を開けると家族の写真がありました。
今月いっぱいで拾われた津波による流出写真の展示が終わり、残ったものは焼却(お焚き上げ?)されると
聞いていましたので、先日も閖上小学校に写真を見つけに行っていましたが、これは見落としました。

一体どこのどなたが届けて下さったものなのか、皆目見当がつきません。

大変ありがたいことではあります。この場を借りてお礼申し上げます。(^_^)/~












地域SNS「ふらっと」

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
別人みたい 人のこと言えないけど (かんたか)
2011-09-29 18:18:33
m_0228/}戻ってきてヨカッタデスネ
あらためて
時間が途切れ途切れに
今 古巣に戻ろうとしている自分がいます。目指さずキープ出来ればイイカワ~って
返信する
10月もやるみたいですよ(・∀・) (ちはる柿)
2011-10-03 15:01:45
今日、父が閖上小学校体育館へ行って係りの人にきいたところ、少なくともあと1~2ヶ月は延長するとのことでした。

お焚き上げときいてショックをうけていましたが、私はまた閖上へ行ってさがしてみます(*^o^*)

返信する
それはヨカッタ (管理人)
2011-10-03 16:13:21
ちはる柿さんへ
貴重な情報どうもありがとう。
ボクらもまた行ってみます(^.^)/~~~
返信する
いいお話です(/_;) (まろん)
2011-10-15 23:46:18
PCのデータ内だと、水没したものから再生は難しいけど、アルバムだとこうやって手元に戻ってくるんですね(*^▽^*)
それにしても、なんて、親切なかたなんてしょうか。カンドーです(。・・。)
写真、小学校に行けば探せるんですね。知らなかった!早く行かなきゃ。
返信する
閖上なんですか? (管理人)
2011-10-16 17:43:18
まろんさんも被災者なんですか?
生活の再建は大変でしょう。
お互いこれからも頑張りましょうね。
返信する

コメントを投稿