名取のパソコン教室から

みちのく仙台に隣接した名取市に在る「ゆっくりたのしくパソコン教室」から日々の話題をお伝えします

賣茶翁の「みち乃く」せんべい

2005年01月31日 | 習い事
今日は生徒さん方とみんなで仙台の隠れた銘菓、賣茶翁(ばいさおう)の「みち乃く」せんべいをいただきました。宣伝もしてなければ、店には駐車場どころか電話も無い!とういうのに、知っている人は知っているという和菓子の名店です。

ちなみに、いつ行っても売り切れている「どら焼き」をいつかは食べてみたいのでした。


出張してきました

2005年01月27日 | 習い事
今回は飛行機を使って岡山と兵庫を一泊二日で回ってきました。

授業のカリキュラムの勉強と学習方法の研究をしてきました。休んだ分はきっちりと生徒の皆さまへお返ししていきますので、どうぞお許しを。

飛行機のチケットやホテルの手配はもちろんインターネットを使いましたので、スムーズにしかも割り安で済みました。仙台ー岡山間はJALのバーゲンフェアで行き帰りとも1万円でしたし、岡山のホテルは結構きれいで快適、朝食もついて5千8百円は大変満足できました。こんな時はインターネットの有りがたさを実感しますね。

じゃ、明日からまた頑張ります。

Windows XP Professional

2005年01月25日 | 習い事
生徒さんのノートパソコンが一部の調子が悪かったので、それじゃあということで思い切ってOSをバージョンアップすることになりました。

元からインストールされていたのはWindows 2000 Professional でした。機能的にはXPのHome Editionのバージョンアップ版で十分でしたが、これがダメなんですね、Professionalじゃないとインストールして使えない。
Amazonで買うと、XPのProfessionalとHome Editionでは同じバージョンアップ版で1万円も違うんです。
Microsoftという会社は商売が上手というか、しっかりしてるというか、「まったくもう」という感じです。

とりあえず、インストールは順調にいきまして、これでばっちり使えますよ!佐藤さーん。

差し入れいただきました

2005年01月24日 | 習い事
今日も差し入れいただきました。
・アップル紅茶とフルーツ紅茶(写真)
・笹かま

今月に入ってからの差し入れ品
・ハンディドリップコーヒー
・お茶用器のセット
・えびせんべい
・ハーベストのお菓子
・手作りの焼肉のたれ
・手作りの竹の子缶

生徒のみなさん、いつもいつもありがとうございます。

仙台市太白少年少女発明クラブ

2005年01月22日 | 習い事
午前中は発明クラブの開校式があって、教室の生徒さんに無理を言って予約を変えていただきました。我儘言って申し訳ありません。m(__)m

「仙台市太白少年少女発明クラブ」は県内3番目の発明クラブです。主に、太白区内に在住の製造業の会社の社長さんたち、会社員、大学や工業高校の先生、経産省、仙台市、宮城県の職員、あるいは商店街の人から近所のご隠居まで、実に多彩な人々が発起人になりやっと開校までたどり着きました。私もそのメンバーの一人ということになります。

活動の拠点となるのは、太白団地内にある太白小学校内です。ここの渡邊校長は以前お勤めになっていた柳生小学校でも、地域の人々が学校に関心を持つことでそれまで孤立しがちだった学校というものを開かれた場所にするとともに、生徒が社会に関心をもてるように様々な仕掛けや工夫を実践された方です。現在の太白小学校でも改革を推し進め、文部省や仙台市から先進的な事例としてモデル校の指定を受けています。
この渡邊校長との繋がりから私を始めとして、上記のような沢山のボランティアが集まったというこです。

発明クラブの一番の目的というのは、発明王エジソンを目指そうといよりも、参加する生徒一人一人が物事を自分で考え、自分で問題を発見し、解決するといった過程を「ものづくり」を通して身につけることです。
親たちや先生、地域の人々みんなの願いが一つになってやっと開校にこぎつけたこの発明クラブを大切にしていきたいと思います。こんな事情から、教室のみなさんには今後ともご協力のほどよろしくお願いします。



当りは3枚

2005年01月21日 | 習い事
みなさんはもうお年玉付き年賀状はがきのチェックはお済でしょうか。
遅ればせながら教室あてと自宅あての年賀はがきと当選番号の照合しました。年賀はがき当選番号
切手シートが3枚のみ当っていました。なんか少ないなあと思って、教室の生徒さんに聞いてみたら、あまり変わらない数でホッとしました。
自分には1等賞は生涯当らないだろうと思ってましたら、当選確率はそりゃそうだろうの百万分の2でした。はあ~。

コーヒーブレイク

2005年01月20日 | 習い事
差し入れしていただいた「ハンディードリップコーヒー」を折角なのでいただきます。
写真のお二人ともこの1月から教室に来ていただいてます。
全く初めてパソコンに触るということで、その不安を乗り越えて教室の敷居を跨いでいただきました。その勇気に敬服すると共に、当教室を選んでいただいて感謝します。
これからも、「ゆっくり」「楽しく」遊んでください。いや、学んでください。本当はその両方です。

昼間は快晴でした

2005年01月19日 | 習い事
昼休み時、上空の飛行機でも撮影しようかと外に出たらばすごいぽかぽか天気でした。(1月に入ってから寒い日が続いたので特にそう感じたのかもしれません)
空は写真の通り「真青」でした。写真には写せなかったけど、かなりの上空を旅客機が太陽に反射したのか真っ白い姿で飛び去っていきました。こういう景色は単純に気持ちイイです。

先ほど、近所の方で前々からパソコンの授業を受けたがっている60代の女性宅へ伺いました。
友達を誘って来たいのだけれど、その友達があまりはっきりしないのでずるずると今日まで来たとおっしゃるんです。こんな時どんなお話を差し上げたら良いのか悩みます。今度またお伺いするとしたら、ズバリ「みなさん楽しくて教室へ来てるんです。遊びのつもりで始めましょう。」とお話しするかな。

それから、ここの教室の生徒さんは近所の方が少なくて、割と遠くからの方が多いんです。地元の名取市より、仙台市に住所がある方が圧倒的に多いんです。何故かなあ?単純に人口の差?パソコンに対する意識の差?それとも???

只今授業中で~す

2005年01月18日 | 習い事
本日は子ども達のクラスの日です。
今は英語の授業中。
子ども達はパソコンを使ったe-learningとTimくんの生の英語とのW授業を受けます。
カリキュラムはOxford大学出版の「Let's Go」が基礎になっていますから、きちんと体系立てられておりとっても安心。それが、インターネットを使ったマルティメディアで授業が受けられるんです。正に「鬼に金棒」です。4歳から15歳ぐらいまでの広いレベルをカバーしています。
しかも、教室ではTimくんが復習したり、ゲームをしながら生の英語に触れられるんですからホント理想的な環境でしょう。
自分もこんな環境で英語を勉強したかった、、、、って時代が違い過ぎます。

暮らしとパソコン

2005年01月17日 | 習い事
本日は雨のち曇りという感じで、朝のうちはぐじゃぐじゃ雪の残っていた教室の前の道路も今は乾燥状態になってます。

さて、教室では毎月パソコンの雑誌を定期購読しています。定期購読の良いところは、買い忘れがないし、書店まで足を伸ばさなくても済むところです。ついでに10%とかの割引き価格で購入出来ます。
写真の「暮らしとパソコン」は、初心者向けの雑誌ですが中々つぼを得た記事も多いし、裏技も有ったり、記事に対応した最新のホームページのURLも紹介されていたりして重宝しています。(URLってすぐに移動したり、無くなっていたりします)値段も980円と手頃ですし、生徒さん達にもオススメですね。
最新号はセキュリティ対策についてですが、これを授業でやるのはなかなか大変でした。これからはこの記事も参考にしようと思います。少しは分かりやすくなるかな。
他に最近では、データのバックアップなんかの記事が役に立ちました。いつもはインターネットで調べることが多いのですが、やはり紙媒体だと取って置いていつでも見返せるのがgoodですね。

話題をもう一つ。
今日一本の問い合わせ電話がありました。中学生のお母さんらしいのですが、春休みにお子さんを教室に通わせたいらしいのですが、よくよく訳を聞けば最終的にそのお子さんから自分がパソコンを習いたいとのこと。やっぱりいらっしゃるんですねこういう方が。勿論このお母さんもご一緒にって教室へお誘いしておきました。ホントは親子で教え合うのは、絶対ケンカになってうまくいきませんよって言いたかったんですけど。

ブログ開始します

2005年01月15日 | 習い事
ここ名取に「フューチャーキッズ」の教室を出してから2年と7ヶ月が経ちました。
この教室で授業を受けたり、イベントに参加していただいた方の総数は、もうすでに300名は下らないと思います。そんなみなさん方のためにも、今現在の教室がどうなっているのかをお届けする為にこのブログを創りました。どうぞ今後ともよろしくおねがいします。

ということで話題を一つ。
教室では俗に言う「パソコン検定」(P検)をいうものも実施しています。実は、一口にパソコン検定といっても様々な種類があります。マイクロソフト社主催のものや、商工会議所主催のもの、各種団体が主催のものなどで、内容や難易度、受験料などそれぞれかなり違っています。その中の一つがP検-パソコン検定試験(PASS検定)です。年間10万人も受験者が居るそうで、数あるパソコン検定の中でもかなりメジャーな存在といえるでしょう。
P検はインターネットで無料で受けられる6級から上は1級まであります。レベルの違いは例えるなら、少年野球からメジャーリーグくらいまででしょうか。
で、今回準4級(基礎的活用スキル中級)というものに合格なさった方がいます。50代後半の女性で、ご自分では全く自信が無かったそうです。でも、ちゃんとお家で勉強されたに違いありません。きちんとした合格証(写真)も発行されました。まずはおめでとうございます。
教室内で受験が出来て、受験料も手頃な2,500円です。みなさんもちょっとした腕試しにどうです?