名取のパソコン教室から

みちのく仙台に隣接した名取市に在る「ゆっくりたのしくパソコン教室」から日々の話題をお伝えします

一瞬のセレブ体験

2011年07月26日 | 習い事
今日も差し入れネタです。

生徒のOTさんからフルーツのデザートいただきました。

ちゃんと食べ易いように切ってありました。

しかも、キンキンに冷えた状態でお持ちいただきました。

それは何とあの憧れの「ゆうばりめろん」というものらしい。

自分ではとても買えません。普通はお中元でも貰えません。

味はもう表現不可能なほどおいしー!

適当な写真で申し訳ありません。今度はちゃんと撮ります、って決して催促ではありませんから(^_^;)










地域SNS「ふらっと」

謎のスイーツ登場

2011年07月22日 | 習い事
お料理上手のKYさん、今日はまた傑作を作ってこられました。
一口食べるまで何だか分かりませんでした。



素材は小さめのトマトのようですが、程よく甘いんです。
煮てはいないようです。
皮はきれいに剥かれていました。
お上品に半分だけ食べようとすると中身が勢いよく飛び出てしまいます。
冷たく冷やして食べたら絶品でした。
材料はトマトと砂糖のみだそうです。
皮はお湯につけるときれいに剥けるそうです。
甘さは直感のみで決めるそうです。

レシピは・・・・有りません、悪しからず。



ご馳走さまでした





地域SNS「ふらっと」

かなり個人的な、ちょっと真面目な話ですが

2011年07月20日 | 震災関連
もとから公私混同のこのブログですが、この場をお借りして申し上げておきたいことがあります。

震災直後から最近までずっといろんな方から「閖上に戻りたいですか?」「家はどうするんですか?」というご質問を受けてきました。
そのたびに、「まだ何も考えていません。」とお答えしていました。
実際いろいろなことが不確定で、慌てて事を進めるべきじゃない、という考えがありました。

しかし、周りではすでに閖上を離れて家屋や土地を購入したり、すでにそこへ住み始めた人達がいます。
もとの土地には早く見切りをつけて新しい生活を模索すべきとおっしゃる地域外の方の意見もあって、それはそれで良い考えなのかもしれません。
結果として震災直後に危惧した地域のコミュニティーはすでに消滅したと思います。

また、住居や家財道具全てを失ってどうすることもできず避難所から仮設住宅へ移り、何とか生活を続けている方も多くいます。

あるいは、新しい閖上をみんなで作っていこう、こう訴えて積極的に動いている人もいますし、それもまた立派な考えだとも思います。

今日はこんな資料があります、ちなみにpdfファイルです。→閖上地区意見交換会資料

こんな非常時で本来は国が率先して作らなければならない復興案がいつまで経っても出てこないので、県や市などの地方自治体が頑張って作り上げようとしています。
しかし、これらは具体的な予算の裏づけは全く無く、現時点では「絵に描いた餅」というものです。
(※国は国民の生命と財産を守るのが第一義の目的であるはずが、今回の震災でそれができなかったのにも関わらず大きく反省の姿勢すら見せないのは残念至極です。国民がこんな国・政府を見限っても一切文句は言えないと思います。)

市は我々にこのような資料を見せながらアンケートも求めました。その中の項目には「閖上に戻りたいですか?→はい・いいえ」というものがありました。これも大変乱暴な聞き方です。そのように無条件でどちらかを選べと言われても無理です。
前提となるいろいろなことが不確定で自分たちにはどれだけ有利なのか不利なのか、今回の資料以上の妙案がでる可能性があるのか無いのか、政府の施策はどんなものが出るのかといった判断材料が少なすぎるのです。

感情論や経済論、未来論、考えるべきことは多岐に渡ります。
しかし、我々避難民にはそれよりも今すぐに解決すべき問題が相当多く残されているのです。

今改めて「閖上に戻りたいですか?」と聞かれたら迷わずこう答えるでしょう「もちろん。震災前の閖上ならいますぐにでも戻りたい」と。



復興の笹かまぼこのこと等

2011年07月14日 | 震災関連
午前中の休憩タイムにOさんから差し入れ「ささ圭」の完全ハンドメイド笹かまをいただきました。

ささ圭は閖上の実家のそばに本社、自宅のそばに工場があり、子どもの頃から親しんだ味です。

今回は再起を目指して増田の販売所を小規模の笹かま工場に仕立てて限定で作られています。

大津波以降のストーリーはお嫁さんのやすこさんのブログ「笹かまぼこのささ圭より」に詳しくあります。

みんな復興に向けて頑張っています。



笹かまは午後のクラスのWさんにも大好評、この笑顔が証拠です。













尚、先日作ったオリジナルTシャツは順次お渡ししています。
皆さんの笑顔が素敵です(^_^)/~







地域SNS「ふらっと」

壮観です

2011年07月07日 | 習い事


先々週に「年に一度のTシャツウィーク」と称して行った
オリジナルTシャツを作るイベントでの
成果物第2弾が出来上がってきました。

なんとその数34枚!!こうやってテーブルに並べるとまさに壮観。



プロのデザイナーさんに手伝ってもらっただけにデザインのクオリティーも高し。
加えて今年の素材はサラサラ感のあり、吸湿性アップでこちらの質も向上しました。
出来上がりを確かめてうれしさMAXの生徒様たちの表情がグー



明日以降も順次お渡しいたしまーす





地域SNS「ふらっと」

アミーゴから届いたメール

2011年07月06日 | 震災関連
仙台在住のアミーゴからメールが届きました。
チャリティーコンサートのお誘いでした。
自分は授業があるので行けそうにないですが、皆さん行かれてみてはいかがでしょう。
ちなみに入場無料です。

-------------------------------------------------------------------------------


萱場さまへ

その後、いかがお過ごしでしょうか?
いろいろ解決しなければいけないことがあってまだまだ大変でしょうね。
私たち二人も普通に生活できるありがたさを忘れないようにして元気にやってます。

ラテンアメリカ出身者たちが中心となって立ち上げたイベントのお知らせです。
(被災された方々をどのようにお誘いしたらよいかちょっと考えたのですが…)
7月23日にチャリティーコンサートとバザーを予定しています。
中南米らしいおおらかな雰囲気で「明日への希望」のようなラテンアメリカパワーを
皆さんにぜひ届けられたら…と思っています。
詳しくは添付のファイルをご覧ください。
会場は教会をお借りしますが、どなたでも参加頂けます。

パソコン教室の皆様方もお誘いいただけたら嬉しいです。

節電の夏で何かと大変ですが頑張って乗り切りましょう!
(実は私たち、昨年の夏はパラグアイにいたのであの猛暑を経験していないので不安…)

--
♪♪‥♪‥♪♪‥♪‥♪♪‥♪‥♪♪‥♪‥♪♪‥♪
 《Sol de Misiones ソル・デ・ミシオネス》
 アルパ奏者 ホセ・ルイス・バルボーサ
          岩崎 わかな

♪‥♪♪‥♪‥♪♪‥♪‥♪♪‥♪‥♪♪‥♪‥♪♪

以下がチラシです。







地域SNS「ふらっと」

またもパソコンで簡単に作れるシリーズ

2011年07月05日 | 習い事
今回はこの季節に合わせた「うちわ」をご紹介します。

さっそく作ってみたのは生徒のK・Kさんです。
1時間半ほどで3本できました。うちわはうら表があるので合計6面つくりました。

テンプレートという雛形が用意してありますから、大まかなデザインはそこから選ぶだけ。
あとはメッセージや写真を挿入すればあっという間に出来上がりです。
プリントと貼り付けは教室のスタッフが承ります。ねっ、簡単そうでしょ。

今年はお値段も大幅ダウンの1本250円です。



K・Kさんが作った3本目のメッセージです。読めますかね?
我々スタッフにはうれしい限りのお言葉です。ありがとうございます。









地域SNS「ふらっと」


昨日は一つ良いことがありました

2011年07月04日 | 震災関連
我が家の写真アルバムの一部が届きました。(^_^)/~
もちろん泥付きですが。



息子と娘の小さい頃の写真でした。可愛いでしょ(親バカです)



届けてくれたのは同じ大学の同じ研究室出身で後輩のN島氏です。
昨日のTV「がっちりマンデー」でやってたアイリスオーヤマの商品開発部門のトップを長年努めた男です。
20数年前、彼を東京から呼んで会社に引き入れたのは実はボク、協力者はマサシ君でした。

その彼が会社を独立して会社を興し、事務所を閖上に建てたのがわずか数年前、
今回の震災で大津波は事務所も自宅(仙台市深沼海岸)もすべて流出させました。
特に事務所では2人の従業員が犠牲者になりました。
あの3月に遺体確認で各地の安置所を探し歩いたそうです。

その彼が少しは気持ちの整理がついて、津波で流出した写真が多数置いてある
閖上小学校へやっと赴き、自分のものは無かったけれど
たまたまボクの家族の写真を見つけて家まで届けてくれたというわけです。
娘と息子の顔は知らなかったけれど、バイクに乗った子どもに目が行き
そこにボクも写っていて気が付いたそうです。

彼はバイクも好きで今回7台を失くしたそうです。
最近は人にもらった原チャリがもっぱらの移動手段だそうで、昨日も原チャリでした。
彼の会社はジーマデザインといいます。
彼自身はとても元気そうに見えました。

震災後新たに太白区の八木山というところで自宅兼事務所を構えて頑張っているそうです。


ボクはというとまだ写真を探す気力は無いかも。
でも最近はあまりイライラしなくなったと、同居の方に言われます。
少しばかり夢の中から醒めてきた状態のようです。



地域SNS「ふらっと」