
去年まで集合写真無く、狭い宴会場で迷惑を掛けました。
今年は総勢20名。出来るだけ広い宴会場を確保したいと思いましたので、
30名までOKの部屋を予約しましたが人数足りずに断念。
でも、丁度いい感じの部屋でした。

会の前には永年勤続じゃなかった、6年9ヶ月の最長不倒記録でIN様が表彰されました。
ありがとうの気持ちをこめて記念品を奮発しちゃいました。

おいしそうな料理も並び、、、

着々とスタート間近。

年長の(自分では一番の若手と)EK様の音頭で乾杯!

新入生や古参の生徒様も、、、

全員で楽しい自己紹介が続き、、、

メインイベントはあみだくじ!商品はペアで秋保温泉「ニュー水戸屋日帰り温泉入浴ランチ付き券」。

無事当選者も決まり、、、

おっと、最後の方でやっと現れたWT様、みんなに謝る、等があって
お開きとなりました。
皆さんよく食べよく飲みたのしい会になりましたとさ。
また来年もやりましょねー。


新年が始まりました。もうすでに7日ですね。早い!
公私とも沢山の年賀状をいただき誠にありがとうございました。
皆様から「今年は良い年にしてね」という励ましのお言葉をいただきまして
気持ちも新たに再出発ができそうです。この場をかりてお礼申し上げます。
さて、教室のほうも5日から通常通りになりました。
午前中の様子は下の写真のように3日連続で満員御礼です。
初日から新しい生徒様も増えました。富谷教室も昨日新しい生徒様が入会されました。
名取教室は現在生徒数111名です。
I講師の正月早々のアクシデントを除けば、お蔭様で順調なすべり出しとなりました(~_~;)

これもひとえに生徒様ならびにサポートいただいている皆々様のお陰と重ねて
感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いします。(^_^)/~
