名取のパソコン教室から

みちのく仙台に隣接した名取市に在る「ゆっくりたのしくパソコン教室」から日々の話題をお伝えします

【速報】閖上のアカガイ漁解禁だそうです(^^)/

2019年01月31日 | 震災関連
昨日、何気なく夕方のニュースを観ていると

あれっ、観たことのある顔だー

閖上の「アカガイ&北限のシラス漁師」 K斎さんですね

去年の3月に赤貝から貝毒が検出されて、10ヵ月もの間出荷自粛が続いたのだとか

(何だー、それならもっとパソコン教室へ遊びにこれたんじゃあないの)というのは置いといて



漁場へ向かうK斎さんの若干不安なお顔です


赤貝を取るのはこんな金属製のでっかい鉤づめみたのを使うんですね

海底を人が歩く速度で引っ張るそうです


依然と変わらない漁獲量300㎏ いいですね!!



最後に映ったのは

漁が再開できてホットした顔でした。メデタシ メデタシ \(^o^)/

<オマケ>
ある仙台の児童館で間もなく配られる予定の節分の魔除けだそうです

地域のおばあちゃんが作ってくれたそうですよ
人情というかこうゆう優しさや繋がりって良いですね!


<こちらもよろしく外部リンク>

→Facebook ゆっくりたのしくパソコン教室 ジュニアプログラミング

→Twitter ロボット教室 ヒューマンアカデミー名取増田教室





脳若の今

2019年01月28日 | 習い事
教室の授業としては休止中の「脳若」ですが、ここから派生したサービスが
スマホで受けられるようになりました



「脳若」を再度お知らせしますと、「脳を若く保つためのトレーニング」から来た造語です

「脳トレ」に似ていますが、こちらは「脳力トレーニングの略」で似て非なるものです

そもそもの始まりは日本の高齢化社会を見据えて、認知症や介護予防のため高齢者向けに

デジタル機器を用いたトレーニングを各地域の認定のサロンで行いたいと考えたある女性起業家の発案でした

ひいては「人と人を繋ぐコミュニティの形成を促し、ITをうまく使って人と人を繋ぐ事が目的」とされました

今現在、民間および行政の主導を問わずに全国へ加速度的に広がりを見せています

以下は脳若の公式ホームページよりの抜粋です

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

『脳若365』は、LINE@とWEBサイトを活用した無料サービスです。

毎朝7時にLINEに送られてくるメッセージから「今日のお題」に取り組むことにより

認知機能低下を防止し、より良い生活習慣をめざしましょう!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

是非こちらをチェックしてみて下さい→『脳若356』ってなあに?

何んといっても無料でできる というのがグッドです

必要なものは「スマホ」と「LINEアプリ」なのですが

皆さんすでに結構お持ちなのでは?

更にこの「脳若365」は主催企業と九州大学とが共同研究を続けているものであり

成果そのものを社会に還元できるシステムとなっている点が他の脳トレといわれる

サービスと違う部分です

つまり毎日楽しみながら社旗貢献できるのです

是非とも皆さまチャレンジを (^^)/


<こちらもよろしく外部リンク>

→Facebook ゆっくりたのしくパソコン教室 ジュニアプログラミング

→Twitter ロボット教室 ヒューマンアカデミー名取増田教室





ついに堀内先生TV出演する

2019年01月23日 | 習い事
以前11月の当ブログでご紹介したのですがついに堀内先生がTV出演された というお話です

-----------------------------------------------------------------------------------

テレビ朝日の「#ソノサキ~知りたい見たいを大追跡!~」という番組をご存知ですか?



番組ホームページはこちら

12月18日(火)夜11時20分~ 司会はバナナマンの二人

夜遅くなので教室生徒様の多くは軽く夢の中でしょうか (^0_0^)

10月に教室へ特別講師としてお招きした堀内辰男先生が出演されるそうです。

エクセル画家の堀内辰男先生

テレビの録画予約お願いしますね (^^)/

-----------------------------------------------------------------------------------

お知らせしていた放送日が先送りになっていましたが、昨日(1/22)ようやく放映されました


教室でも番組をご覧になった方々が「おー、キレイ」と感嘆の声が上がっていました


「Excelのミケランジェロ」っていうのは凄い称号ですねー


このお顔を拝見すると去年10月にお呼びした時を思い出しますねー

残念ながら当教室での様子は編集カットされていました( ;∀;)泣

番組を見逃した方でも今なら見られる方法があるのです!!

スマホかタブレットをお持ちならTVerアプリでご覧になれます

iOSでもAndroidでもインストールすればOKです

さすがにテレビ局の編集は面白いです。必見ですよー。


早速、教室では刺激を受けた生徒さんが「わたしもエクセルでお絵かきするー」と言ってました (^^)/

番組キャプチャ画像はこちら→堀内辰夫先生 TV出演

<こちらもよろしく外部リンク>

→Facebook ゆっくりたのしくパソコン教室 ジュニアプログラミング

→Twitter ロボット教室 ヒューマンアカデミー名取増田教室






シニアためのパソコン教室もどうぞよろしくお願いいたします

2019年01月07日 | 習い事
8日(火曜日)に近隣へ新聞折込みいたします



思えば「ゆっくりたのしくパソコン教室は」17年目へ突入しました (^^)/

パソコン(=PC=コンピューター)の役割も大きく変化してきましたね

今では誰しもが無くてはならないものとなり

その形態もデスクトップPC→ノートPC→タブレット→スマートフォンと

大きさ、使い勝手、機能の違いからメーカーや使い方までが百花繚乱となりました

最も大きな変化はインターネットの普及です

ようやく日本でもキャッシュレス時代が謳われていますが

それを可能にするのがこのインターネットで繋がれた

デジタル機器つまりスマートフォンといわれる小さな小さなコンピューターです

皆さまの生活の中へ大きく入り込み色々な場面で話題になります

つまりはどれもこれも同じ「コンピュータ」ですから

その基本の部分はみな同じですね

「パソコンはもう古い、今はスマホでしょ」というのは正しくも有り、間違ってもいます

「ソフト」と言っていたものが「アプリ」に変り

マウスから人差し指でのタッチへ変わったとしても

相変わらずデジタル機器の操作をしているのは同じことです

一方、今でもアンチスマホの方も多いですね

ガラケーで十分だしスマホは使いきれないと、、、

そんな方にもパソコンの基本を知っていれば何も怖いことはないですよ

むしろ今は未だご存じない便利で有用な使い方ができてしかも低料金のものもありますよ

シニアのためのパソコンクラブで豊かなセカンドライフを!!!

ゆっくりたのしくパソコン教室でお待ちしております (^^)/(^^)/(^^)/