名取のパソコン教室から

みちのく仙台に隣接した名取市に在る「ゆっくりたのしくパソコン教室」から日々の話題をお伝えします

まもなく1年

2012年03月10日 | 震災関連
何だろうこのイライラ感は。
3・11の震災の日が迫ってくるほど、このイライラは募る。
とても嫌な感覚です。
連日テレビの震災特集は一切見たくない、聞きたくないです。

そんな中でも、みんな前を見ている、明日に生きようと頑張っている。
自分もやらなきゃ、と思う。



写真は教室の生徒さん、S・Hさんが詠んだ短歌が書かれた短冊?です。

昨年NHKが東日本大震災プロジェクト「震災を詠む」に応募されて
見事に入選され、スタジオにもお呼ばれした傑作です。


「コスモスのみだれる庭に プレハブの 図書館建ちおり 光差し込む」


震災後ふと立ち寄った名取市の図書館は地震で全壊状態で立ち入り禁止。
そばにプレハブの仮の建物があって、そのときの情景を美しく詠んだ短歌です。

S・Hさんの繊細な感性が光る作品だと思います。



それにしても丸1年経つんだなあ。







地域SNS「ふらっと」

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です (かんたか)
2012-03-11 17:00:30

何が
返信する
Unknown (コスモス49)
2012-03-18 21:17:00
拙い歌を取り上げてもらいありがとうございます。

この頃津波と地震の夢をみて夜なかに目が覚めます。

何なんだろうー
返信する

コメントを投稿