6月に教室のイベントで長井のあやめまつりに
教室の皆さんとお出かけしました。
その際にご一緒した方が俳句を頭に浮かべていたようです。
投稿した句集を見せていただきました。赤丸のところがそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/a3588500b65bcbad2c8b63b479251c3b.jpg)
思わずその時の情景を思い出しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8b/f8d3589243ff16476d594c49c38b8891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/9434e4ac98ac08593b6a77340b699165.jpg)
お写真は同行のKNさんから頂いたものです
俳句をお作りになったYTさんも丁度写っていましたね
当方は知識浅く、俳句などはなかなか解さぬのですが、
TYさん、良い趣味をお持ちで羨ましいです (^_-)-☆
教室の皆さんとお出かけしました。
その際にご一緒した方が俳句を頭に浮かべていたようです。
投稿した句集を見せていただきました。赤丸のところがそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/a3588500b65bcbad2c8b63b479251c3b.jpg)
思わずその時の情景を思い出しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8b/f8d3589243ff16476d594c49c38b8891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/9434e4ac98ac08593b6a77340b699165.jpg)
お写真は同行のKNさんから頂いたものです
俳句をお作りになったYTさんも丁度写っていましたね
当方は知識浅く、俳句などはなかなか解さぬのですが、
TYさん、良い趣味をお持ちで羨ましいです (^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます