今は薄日の差す曇り空。これから天気はくずれて雨になる模様。気温はまずまず。
かんたかさんへ
常に毛布を巻いて体を温めています。みんなは買い出しやら水の補給やら忙しく働いています。胸の痛みもやわらいできたので、もう少ししたら自分も働けると思います。
ちはるさんへ
そちらも大変な被害でしたね。ご家族が無事だったのが何よりの吉報です。お宅が流されるまさにその時、日和山の交差点付近でした。魚市場前の海面が何メートルも盛り上がるのをこの目で見ました。みんなの命があっただけで奇跡です。閖上の街は無くなったけど、みな助けあって頑張りましょう。
三輪さんへ
募金活動ありがとうございます。ただ、教室の生徒さんでお家が流されてしまった方が十数名いらっしゃいます。自分としてはそちらの方々へ直接義援金をお渡ししたいなと考えていまして、出来れば三輪さんのところでしばらくプールできないでしょうか。こちらが機能し始めれば迅速にその方々へ公平にお届けしたいと思います。善処お願いいたします。
昨日、家族のみんなは大活躍だった。
叔父と息子は朝一で水の補給に行ってくれた。水は特にトイレで困る。
最新の節水トイレがうらめしい。小では流さない、大だけ流す。それでもどんどんなくなる。
前日降った雪を子供用プールや赤ちゃん用お風呂にためて太陽の日差しでとかしたり、電熱器で雪を溶かしたり、あらゆる手段をつかう。一番貢献したのは息子だった。雪解け水が坂道を下るのを見てとっさにバケツなどにすくい、数時間かけて浴槽一杯に水を集めた。
叔母と妻と娘は2回も買い出しに出かけてくれた。
それぞれ2~3時間並んで食料を買ってきてくれた。
叔父はその間、台原の弟さん宅からカセットガスをもらってきてくれた。これで煮物もできると皆で大喜び。
この地区は仙台市内でも水道の復旧が最も遅れている。開通予定は31日だ。それまで水の確保の苦労は続くだろう。
自分の体が動くようになれば、皆を手伝いたい。
あとは、ガソリンだ。叔父の車のガソリンも危機的だ。車が動かなくなったら歩いてってことだけどこの地区はすごい坂道が続く、体力がもたない。
ガソリンさえあれば、いつもの病院で自分の薬や母の薬が手に入るはず。
何とか一刻もはやくガソリンが供給されないものか。
自分と家族宛て、みなさんの応援メーッセージまっています。
・この欄の左側の「メーッセージを送る」
・コメント欄
・kayabaya@ybb.ne.jp
・mkayaba@gmail.com
・Facebook(masayuki kayaba)
いずれの方法でも結構です。よろしくおねがいします。(*^_^*)
かんたかさんへ
常に毛布を巻いて体を温めています。みんなは買い出しやら水の補給やら忙しく働いています。胸の痛みもやわらいできたので、もう少ししたら自分も働けると思います。
ちはるさんへ
そちらも大変な被害でしたね。ご家族が無事だったのが何よりの吉報です。お宅が流されるまさにその時、日和山の交差点付近でした。魚市場前の海面が何メートルも盛り上がるのをこの目で見ました。みんなの命があっただけで奇跡です。閖上の街は無くなったけど、みな助けあって頑張りましょう。
三輪さんへ
募金活動ありがとうございます。ただ、教室の生徒さんでお家が流されてしまった方が十数名いらっしゃいます。自分としてはそちらの方々へ直接義援金をお渡ししたいなと考えていまして、出来れば三輪さんのところでしばらくプールできないでしょうか。こちらが機能し始めれば迅速にその方々へ公平にお届けしたいと思います。善処お願いいたします。
昨日、家族のみんなは大活躍だった。
叔父と息子は朝一で水の補給に行ってくれた。水は特にトイレで困る。
最新の節水トイレがうらめしい。小では流さない、大だけ流す。それでもどんどんなくなる。
前日降った雪を子供用プールや赤ちゃん用お風呂にためて太陽の日差しでとかしたり、電熱器で雪を溶かしたり、あらゆる手段をつかう。一番貢献したのは息子だった。雪解け水が坂道を下るのを見てとっさにバケツなどにすくい、数時間かけて浴槽一杯に水を集めた。
叔母と妻と娘は2回も買い出しに出かけてくれた。
それぞれ2~3時間並んで食料を買ってきてくれた。
叔父はその間、台原の弟さん宅からカセットガスをもらってきてくれた。これで煮物もできると皆で大喜び。
この地区は仙台市内でも水道の復旧が最も遅れている。開通予定は31日だ。それまで水の確保の苦労は続くだろう。
自分の体が動くようになれば、皆を手伝いたい。
あとは、ガソリンだ。叔父の車のガソリンも危機的だ。車が動かなくなったら歩いてってことだけどこの地区はすごい坂道が続く、体力がもたない。
ガソリンさえあれば、いつもの病院で自分の薬や母の薬が手に入るはず。
何とか一刻もはやくガソリンが供給されないものか。
自分と家族宛て、みなさんの応援メーッセージまっています。
・この欄の左側の「メーッセージを送る」
・コメント欄
・kayabaya@ybb.ne.jp
・mkayaba@gmail.com
・Facebook(masayuki kayaba)
いずれの方法でも結構です。よろしくおねがいします。(*^_^*)
教室においてあったユニクロのフリースを寝る時も着ています。これも偶然のラッキー。他に服は無くなったけどね。
ガソリン困ったねえ。でも、間もなく改善すると思うのでガマンガマン。
股に挟む・腰の下に入れて寝る安眠と徐痛
余計かもしれないけど先生には必要
切実です長蛇の列で二次的な渋滞
また、お送りする前にご連絡させていただきますね。(^.^)
燃料、こんなニュースも流れています。
早く、ガソリンがいきわたると良いですね。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110320_2
明日は今日よりもっと笑顔で…。(*^^)v
ゆっくりたのしく!