四季を訪ねて

photo&walking

練馬 週末農業 農業教室終い

2020年01月31日 | 週末農業
1/25 2019年度
農業教室の片付けをしてきました。

最後の収穫は、大きく成長した大根 2本
ほうれん草 15束

約1ヶ月ぶりの大根、なんと!ビックリ
重さ8キロ
長さ 40㎝ 太さ 14㎝に成長
おふくろ大根は、煮付けに美味しいです。

マラソン🏃したみたいな大根も、
おふくろ大根です。

ほうれん草は、寝かせた分だけ甘く
美味しく出来上がっていました。


タクアンが出来上がりました。
希少価値が高いから、別称幻の大根
呼ばれています。

塩漬けで、まんま食べるとしょっぱいので
塩を少々入れて塩抜きします。
お世辞抜きにしゃきしゃき食感がたまらなく
美味しい❗️
ご飯🍚と美味しく頂いています😊
練馬駅付近で、数量限定
練馬大根漬け物販売があるようです。


≪収穫一覧≫
きゅうり🥒 60本、 茄子 🍆 60個、
枝豆 5束 、とうもろこし🌽12本、
ブロッコリー 🥦5個、 キャベツ 5個、
大根 10本、ほうれん草20束
☆〈いただいた野菜〉
里芋、長ねぎ、落花生🥜、白菜🥬

野菜教室の丁寧な御教示のおかげさまで
楽しい体験と、土が良いので予想以上の
収穫となりました。
引っ越しても続けて良かったです👌

お世話になった 土支田農業公園
練馬区民 年間 材料費含み5000円ぐらい
講習費以上の収穫と体験で
大満足です(^^)
2019の作業風景と2020年度の募集が
ホームページに記載されています。


庭先に咲いていた木瓜

この季節に珍しく薔薇が咲いていました。
ありがとう!練馬

1/25 ―練 馬―記録


1/31 朝陽を浴びて富士山


1/30 夕景


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする