goo blog サービス終了のお知らせ 

お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

アレルギー

2010-02-26 00:14:01 | 日常生活
あ、今日も画像が・・・なんか載せたいのですがいいのがなくてつうかここに載せるにはサイズがでかすぎて小さく加工するのもめんどくさいし・・・・。

というか、昨日からなんか涙がぐじゅぐじゅ出て参りまして、仕事に支障をきたすようになりました。バッグの中をごそごそやって、なんとか発見したいつのものか判らないアレルギーの錠剤(パウチに入ってたから妥協)を飲んだら、するっと涙が止まりました。しかし・・・眠くなってきました。まずいじゃない~集中できないじゃない~?ミスの許されない作業やってるのに~でも涙ぼろぼろのくちゃくちゃ目ではもっとまずいっす。

今日も出勤して、まぁすごぉく暑かったです。事務室の中なんですが。見越して私は夏の服装で出勤しましたよ。リネンのワンピースでアンダーシャツとか着てません。もろリネン1枚で着用。脚はリネンのレギンス。上にアクリルのポンチョを羽織って出勤です。大正解!うだるような暑さでしたわ。部屋の中。そして始まる涙ぼろぼろぐちゅぐちゅ目。
休憩時間に最寄の眼科に行きましたよ。アレルギーですね~痒いでしょう~?とドクターに慰められました。わたしはここでドライアイでもごやっかいになってるので、今回はアレルギーの点眼薬と錠剤、それにドライアイ目薬出してもらいましたら、ま~なんということでしょう!諭吉さんがふっとんでしまいました。おつりは来ましたけど。

マスクすればいいんでしょうが、暑がりのわたしには過酷です。体温1度上昇するそうです。マスク装着すると。なのでマスクは使いたくないんです。薬局で塗るマスクってのがあって、鼻の周りに塗ると花粉よけてくれるジェルなんですが、外国はマスクする人あまりいないのは、皆さんこれを使ってるそうで。なかなか仕入れられないのでこれが最後の2本ですって説明と言われてる男性の傍に寄って「あの!私それひとつ下さい!」と叫んでしまいました。で一応彼には「あの~最後の2本ですけど1本私がいただても良いですか~?」と訊いたら「あ~大丈夫ですよ~1本あれば」と言ってもらえたので良かったわ。歳を重ねるってことはまんざら悪いことでもないですね。若い頃だったら絶対言えなかったもん。そんな図々しい。
でもこのジェルけっこうお高いのよ。小さいのにびっくりだわ。明日から使ってみます。鼻水はまだだけど用心するに越したことはないし。

そういうわけで明日は女子フリーよ。昨日のネタ予想が外れればよいと思いますが。なんか、カナダ、ヨナちゃんのホームみたいなんだもん。コーチもカナダ人だし。勝ちたいんだろうな~と思ってるのが見え見えで、いやわかるんですけど気持ちは。
ただ、なんか勝つ為にはあらゆる手段を使うわよ!ってのが透けて見えるとね~しらけるわ。なんか道具にしてるみたいでね。ナショナリズムのさ~。オリンピックこそナショナリズムの再発見のイベントなのはわかるけどさ。勝つのが義務てのも気の毒だけどさ。「練習の時に滑りを妨害された~」とか今更大人気ないと思ったよ。
アメリカのフィギュアスケート界はものすっごい足の引っ張り合いで、昔の少女漫画みたく意地悪の応酬で、ライバルのスケート靴の中に鋲入れたり、靴紐が切れるように細工したり、練習でわざとぶつかって怪我させたり、中には刺客(笑)を雇って怪我をさせて試合に出られなくさせたりとかさ~凄い世界だと思いましたよ。それだけフィギュアスケーターが花形商売だからなんでしょうけど。金メダリストと銀メダリストではプロになってもギャラが全然違うっていう話だしね~。でも伊藤みどりは銀だったけど金のクリスティヤマグチより人気があったんだよ。豆知識です。歳がバレます。

明日はまおちゃん、自分のベストの滑りをして欲しい。誰かを出し抜く為に努力するとかではなく自身のベストを尽くせば結果はついてくる。それだけ願ってます。まおは強い子です@タラソワコーチ。そのとおりだと私も思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする