え~とね、3件ドコモショップやら家電量販店やら回っても、もう予約日6/16から発売するって知ったのが6/19だったので、見事に討ち死にしました。最初の一軒目はいつも携帯を買ってるところだったんですが、電話したら「あなたで8人目だけどうちに入荷するのは2台だから~」と言われてしまった。情弱の負けです。
で、会社の近所のドコモショップに行ったら「前日から並んでる方もいらっしゃいまして・・・うちには7台入荷でしたが予約完売で・・・」「はぁ・・どうも・・・」
で、いきつけの病院の近所のドコモショップに行ったら「予約は終了しました」
頼みの綱の某電気量販店でも「予約完売です。8台入荷予定でした」情弱の完敗でございまして、ここの店で公式ガイドブックのみ購入してきました。空しさもありましたが、あとでこのガイドブックがすごく役に立ちました。これが発売数日前までのこと。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nekousagi95-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4839943540&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nekousagi95-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B008C15WPM&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
まあそういうわけで、Amazonでも買えたわけですよ。徹夜で神経すり減らしながらおばさんが並ばなくてもね。(くそ~!私が買ったときより値下がりしてやんの・・・・。ま、いっか)今でも買えます。
勿論ドコモオンラインショップでも6/30~7/1の三日間で各1000台ずつ販売したんですが10~20分で売り切れちゃいました。私ははなから挑戦しませんでした。もう確保してあったので。
で、白ロム状態で届いた訳ですが、今私が使ってるガラケーは主人の名義なんです。機種変となるとめんどくさくてややこしいし、まず、いきなり機械音痴の私がスマホに切り替えたら、暫くは携帯が使えない状態になるのは目に見えてます。素直に認めます。私は機械音痴です。しかし・・・・好きなことになると俄然執念や情熱を燃やす人間でもあるんですね~。困ったものです。
物欲の言い訳にするつもりはないんですけどね~。
で、まず私がやったことは、ドコモショップに電話して「白ロムの新品にSIMカード入れて新規加入するにはどうしたらいいのでしょうか?」と訊いたんです。そうしたらお店のお兄ちゃんが「ご本人の証明の出来るもの、例えば免許証とかパスポートとか・・・」
「あの~私免許持ってないのです。パスポートは期限が切れちゃってます」
「ではご本人の保険証とあとは、公共料金の領収書、これはそこにお住まいである確認ですので、ご本人の名義でなくても構いませんので一緒にお持ち下さい」
「印鑑はいいんですか」
「いりません」
「判りました。じゃあ近いうちに伺います。そのときは宜しくお願いしますね」
「はい、お待ちしております。お電話ありがとうございました」となったのでした。携帯の新規契約は初めて、ましてスマホ、しかも機器持込なんて、良い度胸してるな~自分と思いましたが、やっぱ箱の中でバラバラになってて、組み立てを待ってるNERVたんを見ると不憫で不憫で、これは早く使えるようにしなくてはと思ったのでしたが、スマホって自分で組み立てるもんだとは知りませんでした。箱を開けて愕然としましたよ・・・・。
いや、今使ってる携帯のFOMAカードがそのまま転用できれば一番良かったんだけど、NERVはミニUIMカードとかっていうやつで、転用が出来ないんです。そのせいで、新規加入となったわけです。
疲れたので今夜はこのへんで・・・・
で、会社の近所のドコモショップに行ったら「前日から並んでる方もいらっしゃいまして・・・うちには7台入荷でしたが予約完売で・・・」「はぁ・・どうも・・・」
で、いきつけの病院の近所のドコモショップに行ったら「予約は終了しました」
頼みの綱の某電気量販店でも「予約完売です。8台入荷予定でした」情弱の完敗でございまして、ここの店で公式ガイドブックのみ購入してきました。空しさもありましたが、あとでこのガイドブックがすごく役に立ちました。これが発売数日前までのこと。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nekousagi95-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4839943540&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nekousagi95-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B008C15WPM&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
まあそういうわけで、Amazonでも買えたわけですよ。徹夜で神経すり減らしながらおばさんが並ばなくてもね。(くそ~!私が買ったときより値下がりしてやんの・・・・。ま、いっか)今でも買えます。
勿論ドコモオンラインショップでも6/30~7/1の三日間で各1000台ずつ販売したんですが10~20分で売り切れちゃいました。私ははなから挑戦しませんでした。もう確保してあったので。
で、白ロム状態で届いた訳ですが、今私が使ってるガラケーは主人の名義なんです。機種変となるとめんどくさくてややこしいし、まず、いきなり機械音痴の私がスマホに切り替えたら、暫くは携帯が使えない状態になるのは目に見えてます。素直に認めます。私は機械音痴です。しかし・・・・好きなことになると俄然執念や情熱を燃やす人間でもあるんですね~。困ったものです。
物欲の言い訳にするつもりはないんですけどね~。
で、まず私がやったことは、ドコモショップに電話して「白ロムの新品にSIMカード入れて新規加入するにはどうしたらいいのでしょうか?」と訊いたんです。そうしたらお店のお兄ちゃんが「ご本人の証明の出来るもの、例えば免許証とかパスポートとか・・・」
「あの~私免許持ってないのです。パスポートは期限が切れちゃってます」
「ではご本人の保険証とあとは、公共料金の領収書、これはそこにお住まいである確認ですので、ご本人の名義でなくても構いませんので一緒にお持ち下さい」
「印鑑はいいんですか」
「いりません」
「判りました。じゃあ近いうちに伺います。そのときは宜しくお願いしますね」
「はい、お待ちしております。お電話ありがとうございました」となったのでした。携帯の新規契約は初めて、ましてスマホ、しかも機器持込なんて、良い度胸してるな~自分と思いましたが、やっぱ箱の中でバラバラになってて、組み立てを待ってるNERVたんを見ると不憫で不憫で、これは早く使えるようにしなくてはと思ったのでしたが、スマホって自分で組み立てるもんだとは知りませんでした。箱を開けて愕然としましたよ・・・・。
いや、今使ってる携帯のFOMAカードがそのまま転用できれば一番良かったんだけど、NERVはミニUIMカードとかっていうやつで、転用が出来ないんです。そのせいで、新規加入となったわけです。
疲れたので今夜はこのへんで・・・・