毎日暑いです~
昨日は休みを取って旦那と「ゴジラ(字幕版)」を鑑賞してまいりました。
いやぁ~なかなか、よくできてましたよ~。エメリッヒ版のゴジラがミサイルで簡単にやられちゃうのを考えたらねぇ~
このゴジラはところどころ突っ込みどころがありましたが(富士山の見えるところに原発なんか作らね~だろ、普通に考えて~とか)
原発がメルトダウンして、放射能危険地域進入禁止区域が出たりとか、津波の場面とか、なんだか見てて身につまされるシーンもよく作られてました(でも実際の被災地の人は見たくないだろうな)まあ、現実は映画を超えちゃってますからね、実際のところ・・・
あ、ゴジラですね。今回は違います!でかいし強いです!ちゃんと熱線も吐きます!じつはさりげに心優しき正義の味方だったりします(避難するスクールバスを助けたりとか)ただし、でかくてやり方が荒っぽくて(それこそゴジラ!なのですが)戦闘中に高層ビルも沢山壊します。ゴジラは破壊の魅力だったりするので、あのド派手な怪獣同士のバトルシーンに喜ぶ人は沢山いるでしょう。しかもゴジラは強敵を2匹も相手にしなくてはならんのですから、まあ苦戦します。
あ、ネタバレになるのでこれくらいにしておきますが、主人公(ゴジラじゃなくて人間の方ね)の人生や日本からアメリカに帰ってくるルートをゴジラとシンクロさせてるのが良かったですね。
これ、ヒットしてるらしいですね。なんか続編も構想があるとかで、まあ、金かけて作られてる、豪華な娯楽作品だと感心しましたよ。また見てもいいかなと思ったりしてます。
あ~ネタバレですが、ゴジラはやっぱり最後に海に帰って行くんです。この演出に満足する日本人は多いでしょうね。旦那は「こうなるとガメラも見たい」と言ってましたが。
昨日は休みを取って旦那と「ゴジラ(字幕版)」を鑑賞してまいりました。
いやぁ~なかなか、よくできてましたよ~。エメリッヒ版のゴジラがミサイルで簡単にやられちゃうのを考えたらねぇ~
このゴジラはところどころ突っ込みどころがありましたが(富士山の見えるところに原発なんか作らね~だろ、普通に考えて~とか)
原発がメルトダウンして、放射能危険地域進入禁止区域が出たりとか、津波の場面とか、なんだか見てて身につまされるシーンもよく作られてました(でも実際の被災地の人は見たくないだろうな)まあ、現実は映画を超えちゃってますからね、実際のところ・・・
あ、ゴジラですね。今回は違います!でかいし強いです!ちゃんと熱線も吐きます!じつはさりげに心優しき正義の味方だったりします(避難するスクールバスを助けたりとか)ただし、でかくてやり方が荒っぽくて(それこそゴジラ!なのですが)戦闘中に高層ビルも沢山壊します。ゴジラは破壊の魅力だったりするので、あのド派手な怪獣同士のバトルシーンに喜ぶ人は沢山いるでしょう。しかもゴジラは強敵を2匹も相手にしなくてはならんのですから、まあ苦戦します。
あ、ネタバレになるのでこれくらいにしておきますが、主人公(ゴジラじゃなくて人間の方ね)の人生や日本からアメリカに帰ってくるルートをゴジラとシンクロさせてるのが良かったですね。
これ、ヒットしてるらしいですね。なんか続編も構想があるとかで、まあ、金かけて作られてる、豪華な娯楽作品だと感心しましたよ。また見てもいいかなと思ったりしてます。
あ~ネタバレですが、ゴジラはやっぱり最後に海に帰って行くんです。この演出に満足する日本人は多いでしょうね。旦那は「こうなるとガメラも見たい」と言ってましたが。