お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

節分ですね

2017-02-03 14:10:05 | 日常生活

気が付くともう2月です。
時間の過ぎるのが早いです。

昨晩、寝ていたら寒くて寒くて・・・なんだか寝た気がしません。
風邪ひいたかな~とか思ったりして、今朝は風邪薬を飲みました。

でも晩御飯の買い物もあるし・・・昼になったら暖かくなったので、買い物に出ました。

今夜はラーメンにするのでチャーシューをお肉屋さんに買いに行ったのですが
そこのご主人にふいに「奥さん、よく旦那さんと一緒にこの前を歩いてたでしょ?」と言われました。

いつの話じゃ?

随分前の頃です。

「ああ~今は私、会社辞めてしまったので~でも元気ですから!」

けっこう人って見てるんだな~と嬉しいやら怖いやら。悪いことはできませんね。

今夜は豆撒きです。猫が食べると危ないので外に撒きます。

さっきテレビ観てたら成田山の豆撒きを放送していて、横綱とか市川海老蔵とか撒いてました。
海老さんの隣にいた小さい女の子は娘のれいかちゃんかなぁと思ったり(違ってたらごめんなさい)

天気良くてよかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みーこが昨日脱走しまして

2017-02-01 14:25:11 | 

夕方なんですが、おばあちゃんが玄関の扉を開けた隙間から脱走されちゃいました。

まぁったく、一昨日は暖かだったのですが、昨日は寒さがぶりかえしたので、この寒空の中、一体何考えてるんだと思ったのですが
こちらも一応、名前を呼びながら、家の周りを創作したのですが手がかり無し。

寒いので家の中に入って、ほうれんそうを洗って茹でたりして、しばらくたって、暗くなり始めたので、また台所の履きだし口からみーこを呼んだのですが
すると「ひぃ~ん」「ひにゃ~」と小さく鳴き声が聞こえます。

で、濡れ縁の下にサンダルがあるので、それに履き替えて周囲を探索。

まったく、飛び出したのはいいけど自分で帰れなくなってるに違いありません。

裏に回る。気配なし。

もう一度ぬれ縁に戻って名前を呼ぶとかすかに鳴き声が聞こえる。

これは、お隣との間の生垣の中みたいです。以前もこの中にいましたから。

で、お隣の庭に入らせてもらって、生垣を探索。変だな、いない?

また戻る。やっぱり生垣の方から小さく鳴き声が聞こえる。

また入れてもらって、今度はもっと違う場所の茂みの中を透かしてみると・・・いました!

入ったはいいけど出られない様子・・・本当にオバカな子!

ばりばりと茂みを掻き分けて胴体を掴みまして、ぐりぐりと引きずり出しました。

ちょっと抵抗されましたが、引っ張り出して抱きしめたら、ほ~っと身体の力が抜けました。

この寒空で見つからなかったら、凍死しちゃうかもでしたから。本格的に暗くなる前に捕獲できて良かったです。

そのまま抱きかかえて、台所で身体を拭いてやりました。暖かい水を用意したら、沢山飲んでました。

本当に良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする