お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

猫と作家の物語にてもみじと再会

2019-11-08 15:33:50 | 

もみじの言いぶん
村山 由佳
ホーム社


何週間か前に養老先生と彼の飼い猫のスコちゃんの番組を見たので、その後このシリーズは再放送しないのかと思ってた。夜遅い時間の放送だったし。

で、昨日、何気に新聞を見たらBSで夕方6時に「猫と作家の物語」という番組が載ってて、チャンネルを合わせたら、もう涙ですよ。
村山さんともみじに再会しました。
村山さんの軽井沢の家はまるでインテリア本のような部屋ばかりで、もみじは、激しくタイピングする村山さんの腕に頭を乗せて眠ってしまって起きない。

信頼しきってるんだね。美しい映像。

もみじの口の中の腫瘍が増えてて「もう延命治療しか」と言われてて、うちのチビの耳を思い出した。

そうだね、手術は無理だろうね。

それにしても、歯茎が今日になって腫れて痛いわ。たまらんわ。

この本はもみじの写真が沢山で小さな本なので寝床でも読めるです。

かわいいもみちゃんにまた会えるよ。

私は布団の上にみーこが乗ってるから暖かいのさ。

猫は便利だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーカーとターミネーター

2019-11-06 15:49:10 | 映画

先週、旦那とジョーカーを観てきた。

予告でターミネーターの新作を見たんだけど、サラコナー役のリンダハミルトンがすげーかっこよかった!
最初のターミネーターではなんでこんなブスが主人公なんだよと呆れたけど、いやぁ~彼女はいい歳の重ね方をしましたね。
すごくかっこよかったです。っていうか、白人はBBAになったほうが、かっこいい?

今、この映画のキャンペーンでキャストが来日してて、シュワちゃんもリンダも来てるんですが、何故かシュワちゃんばかりにカメラがいくんですけど、私はリンダにももっとインタビューして欲しいと思った。してるのかもしれないけど放送されない?
それとなんかホラー映画の予告にシャイニングが出てきて、あ~観てないんだったわ、これ・・・。観たくなってアマゾン探したら、ノーカット版は中古しかなかった。30分近くカットされてるんだから、完全版観たいじゃないですか。

で、ジョーカーですけど、この欝になりそうな作品が、観客動員数1位が続いてる。
ちょっと前だったら考えられないね。スター俳優も派手なギミックも出てこない。ひたすら暗くて欝になりそうな映像。美男美女も出てこない。
なんか、評論で「こういう作品が人気になるようではいけない」みたいなことが書いてあったけど、そりゃ違うだろうと。

映画は時代を映す鏡でもある。この作品は今の時代の閉塞感を反映してるだけ。で、それだけその閉塞感に共感する人間が沢山いるってことだけなんだわ。

私は映画の中で、チャップリンの映画が出てきて、スケートの場面に心を奪われた。なんて滑らかなスケーティング!これでジャンプが出来たら、グランプリシリーズに出られるわ。見事なエッジワークやターンに心を奪われました。やっぱチャップリンは偉大です。

ジョーカー、鬱な気分になりたい人にはお勧めです。最初から鬱な人は症状が悪化するかもしれませんが、私はホワイトルームとチャップリンのスケーティングに支えられて観ましたけどね。

ターミネーター新作、観たいわ。あとジェミニマンも観たいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れたけどミミ7回目の命日

2019-11-03 15:14:46 | 


奇跡的に今のSDカードに残ってたミミの写真。
お顔あんまりよく写ってないね。でもかわいいわ。

そういえばミミは抱っこが嫌いだったわね。あんまり抱きしめた記憶がない。
でも猫って抱っこが嫌いな子が多いんですって。

今年の命日はね、忙しかったのよ。

みーこのね、顎がね。なんか汚れてて、ペット用のウェットシートでごしごしやったら血が噴出してね。
吃驚して病院に連れて行ったの。
そしたらね、猫ちゃんあるある病でした。
猫にきびとかいうんだけどね。
でも毛が禿げちゃってね、先生にクレンジングと消毒をしてもらってついでに蚤取りもぷちゅっとやっていただいて
抗生剤も出していただいて、待ってるあいだに「俺つしま」読んだら面白かったわ。笑ってしまったわ。

で、昨日から朝薬飲ませて、顎をコットンに含ませたクレンジングローションで拭いて、それから消毒用コットンで拭いて
お世話してます。

私がね、留守してたら、玄関でずっと鳴き叫んで私を呼んでたらしい。ごめんよぉ。

ミミが天に昇った日に近い日に生まれたみーこ。

ミミの命日近くにみーこは歳を重ねる。今年で七歳。来年はシニアキャットに仲間入り。

長生きしようね。みーこはね抱っこ大好きなのよ。ミミの分も抱っこさせてね。体重もミミより1.5kgくらい重いけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとうきび畑

2019-11-01 19:09:04 | 事件
初めてカラオケで唄った。森山良子さんの名曲です。
けっこう壮大な曲だ。長い。唄いきるのに体力が必要。
で、映像には首里城が使われたりして、あ、もうこの綺麗な姿は見られないのかと思ったら、唄いながら切なくなってきた。

で、世界遺産が焼失しちまったのに沖縄県知事のコメントが一切無いのは何故?
なーんと韓国にお出掛け中なんですって!

本当に、報道しない自由ってのはあるんですね。
露骨だわ。
台風に留守した千葉県知事は叩かれたけどね。
沖縄県知事には忖度ですか?
別に個人的な旅行するなとは言わないけど、嫌らしいな、マスゴミ!
韓国に何しに行ってるの?デニーさん!

追記:玉城知事は韓国に「もっと沖縄に観光に来てください」と営業のご出張だったそうです。お仕事だったんですね。でも韓国の観光客なんてあまりあてにしないほうがいいと思いますけど。

で、その翌日には「一日も早い再建を」と国に陳情にいらっしゃったという。フットワーク軽いですね。
でも出火原因をはっきりさせなくちゃまた燃えちゃうよ。二度あることは三度あるっていうからさ。
それと首里城って元は黒かったんですってね。
今度復元するなら戦争で焼失する前の姿で復元したほうがいいかも。
で、管理は国が行った方がいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする