雨がしばらく続き、明日も雨のようです。家にいると何をしていたのかよく分らない日が続きます。
昨日近くの森に傘を持って出かけました。ヤマザクラやオオシマザクラもまだ咲く様子はなく、今年は遅い開花になりそうです。雨の中出会う人もなく、生き物の気配もなく静けさが森を包んでいます。ただハクモクレンやコブシが緑の中で目立ちます。地面をみるとスミレがそこかしこに咲いています。
なので、今回は先んじて3年前の今頃撮影した桜、花、昆虫を投稿します。ただし、リンドウは去年の写真です。
陽が沈んでからの撮影です。
オオシマザクラ
ヤマザクラ
ハタザオ
ビロードツリアブは前回と被りますが、このアブも一応スプリングエフェメラル(春の妖精)だそうです。
雨があがり、風も収まってくれると気温も上がりそうなので、桜も咲き、また忙しくなりそうです。