goo blog サービス終了のお知らせ 

おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

米軍台風13号進路更新 #米軍台風13号進路

2015-07-31 12:43:23 | 日記

さきほどの米軍台風進路情報を 更新いたしました。

 

沖縄・奄美から外れてほしい・・・

 

ワドマリチョウの延期した港祭りに合わせてくるなんて・・


台風13号発生!! #2015台風13号

2015-07-31 07:45:51 | 日記

昨日投稿の熱帯低気圧が 予想よりも早く台風13号に発達しましたね。

 

進路は今のところ西にとっており 奄美・沖縄接近コースです。

今後の台風情報に注意しましょう。

 

それにしても、台風が次々と発生しますね・・

【台風13号気象庁】

台風第13号 (ソウデロア)
平成27年07月31日06時45分 発表

<31日06時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 マーシャル諸島
中心位置 北緯 13度40分(13.7度)
  東経 158度35分(158.6度)
進行方向、速さ 西 ゆっくり
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 北側 280km(150NM)
  南側 220km(120NM)
<31日18時の予報>
強さ -
存在地域 マーシャル諸島
予報円の中心 北緯 13度40分(13.7度)
  東経 157度05分(157.1度)
進行方向、速さ 西 15km/h(7kt)
中心気圧 998hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
予報円の半径 90km(50NM)
<01日06時の予報>
強さ -
存在地域 マーシャル諸島
予報円の中心 北緯 13度40分(13.7度)
  東経 155度20分(155.3度)
進行方向、速さ 西 15km/h(9kt)
中心気圧 996hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 130km(70NM)
<02日03時の予報>
強さ -
存在地域 マリアナ諸島
予報円の中心 北緯 14度40分(14.7度)
  東経 149度55分(149.9度)
進行方向、速さ 西 25km/h(14kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 260km(140NM)
<03日03時の予報>
強さ -
存在地域 マリアナ諸島
予報円の中心 北緯 15度50分(15.8度)
  東経 144度20分(144.3度)
進行方向、速さ 西 25km/h(14kt)
中心気圧 975hPa
中心付近の最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
予報円の半径 390km(210NM)
暴風警戒域 全域 460km(250NM)

朝イチ沖永良部情報

2015-07-31 06:29:37 | 日記


おはようございます。

いよいよ7月31日、7月最終日の金曜日を迎えました。


隣字からは元気な 早朝ラジオ体操の歌が聞こえてきます。


ラジオ体操は我々が小学生の頃から全く変わらない 体操前の歌と 短いですが 移動地の紹介で体操が始まります

夏休みや冬休みなど以外も、毎日毎朝午前6時30分から休む事なく放送されている このラジオ体操は 現在で最も長く国民から愛されている番組ではないのでしょうか




親から子へ、子から孫へと夏休みや冬休みのラジオ体操は各地で引き継がれ 家族はもちろんですが 地域住民の絆を深めてきたものと確信する1人です



最近知ったのですが、ラジオ体操第一、第二の他に幻のラジオ体操第三があったとか。


こども会活動に参加出来ない物としては、ラジオや集落放送を通して 軽く体操を行って朝の身体をほぐしています。




今朝の沖永良部島は室内温度27度台とかなり涼しい朝を迎えています。




空も青空が広がり、入道雲が所々に発生しており スコールが来そうな 夏らしい沖永良部の朝です。






本日もよろしくお願いします。