スマホやデジカメ、パソコンを持ってる方なら 誰でも無料でネットストアが開店出来ます。
ネットストアは苦手、、という方も
蔵で眠ってる物品をネットオークションに出品する事はあまり負担にならないと思います。
ある程度の農.海産物の在庫がある方や、趣味で作ってるアクセサリーや貝細工等などがある方は、ヤフーの無料ライト店 ネットストアをオススメします。(初期費用や月々の固定経費不要、但し、ヤフオクの場合はヤフープレミアム会員登録が必要。毎月の会費が必要です)
又、年中通して 売るものが無いけど たまに贈答品で未使用な物や 珍しい品がある方は、ネットオークションや、フリマ系の メルカリをオススメします。
私は ヤフーショッピングモールのネットストア、らくーだモールにストアを開いたり、ヤフオクでバナナやパパイヤなどを出品しています。
ネットオークションには、落札手数料や目立ちアイコンを使用した時の課金などがありますが その固定経費を差し引いて 手取り額を計算し販売価格にする事で、赤字にならない販売が出来ます。
SNSを使える方は 何かにチャレンジし、商品を売る事で 少しの小遣いと 宅配荷物が確実に発送されるので 個人でできる島の活性化と考えています。
SNSはかなり無駄な時間を浪費する事が多々あります。しかし、島内でお金の循環が確実に行われるものと信じています。
迷ってる方は、是非 チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
スマホだけあれば、品物を撮影しその場でネットオークションにアップ出来ます。
慣れたらチョー簡単!
1人でも多くの方が ネットオークションなどで、島から荷物を多く発送しましよう。
興味がある方は、相談に乗ります。ただし力量不足ですが😓