海外旅行・写真日記タイ・カンボジア編 by neuman

タイとカンボジアの海外旅行写真日記 バンコク、コラート、アンコールワット、プノンペン、アユタヤ、カオサンの安宿

そういや丁度ホリエモンがやられてる最中でした

2007年02月01日 23時33分56秒 | 2006年タイ旅行
昼飯を喰いにカオサンに行くが、陽射しが強くて鼻が日焼けして痛い。
カオサンのはずれに日本人宿があるが、早くも日本食が食べたくなって、そこで生ビールと豚カツ定食をたのむ。
豚カツ定食は80B(240円)ぐらいだったか。
自分のタイでの食事としては豪華版。
昼間からビールを飲んでいい気分になる。
食事にはとても満足する。
この宿の食堂で飯を喰ってると、色々面白そうな人がいて話が弾む事もあるのだが、今回は余り人がいない。
カオサンで海外預金口座からお金を下ろそうとするが下ろせない。
自分のATMの使い方が間違ってるのかと思い、とてもあせる。
結局お金をゲット出来ない。
予算不足でこの後の旅行の予定が変わってくるかもしれない。
ま、余り深く考えてもしょうがないので、カオサンのマクドに行って、コーヒーを飲みながらエアコンで涼む。
地球の歩き方をパラパラ見ながら、どこへ行こうか色々思案して楽しい時を過ごす。

タイでもNHKが見れるようになっていることを確認する

2007年02月01日 21時43分45秒 | 2006年タイ旅行
写真のサイズ変えて見ました。
大きい方が迫力があるだろうと思い、VGAサイズ?とにかくモニター一杯に見れるようにと思ってサイズを決めてました。
しかし、ブラウザからじゃあ見にくいかなと思い、小さいサイズにしてみました。
ご意見を伺えれば幸いです。
さて。
部屋にテレビが置いてあるが、安宿ではこういったものは単なる飾りに過ぎない場合が多い。
で、今回もそんなモンだろうと思っていたが、何思わずテレビをつけてみたらちゃんと写るではないか。
しかもNHKが写る(その証拠写真)。
まだ日本を出て2日しか経ってないのに懐かしい。
しばらくNHKをボーっと見ていた。