朝5時前か、かなり早く目が覚めた。
その辺を散歩しているうちに、川がふと見たくなった。
チャオプラヤ川の川べりに遊歩道が整備されているのでそこを歩こうと思った。
川べりに出てみるとあまり人がいないし、ちょっと危険な雰囲気だ。
しかし、ベンチにところどころ人がいるが、何をするでもなく座っている。
そばを通ったが余り友好的な雰囲気ではない。
後ろを歩いている人間もいるが非常に緊張感がある。
これはまずい事になったなと思ったが、Uターンして引き返すのは危険と考えた。
しかし、川べりのレストランがまだ閉まっていて、普段ならそこを通り抜けて道に出られるのだが、そこが通れない。
結局ピンクラオ橋の方まで早足でかなり歩いて何とか外に出られた。
実際に危険だったのかどうかは不明だが、一人で出歩くべき所では無いと思った。
皆さんの参考になれば幸です。
その辺を散歩しているうちに、川がふと見たくなった。
チャオプラヤ川の川べりに遊歩道が整備されているのでそこを歩こうと思った。
川べりに出てみるとあまり人がいないし、ちょっと危険な雰囲気だ。
しかし、ベンチにところどころ人がいるが、何をするでもなく座っている。
そばを通ったが余り友好的な雰囲気ではない。
後ろを歩いている人間もいるが非常に緊張感がある。
これはまずい事になったなと思ったが、Uターンして引き返すのは危険と考えた。
しかし、川べりのレストランがまだ閉まっていて、普段ならそこを通り抜けて道に出られるのだが、そこが通れない。
結局ピンクラオ橋の方まで早足でかなり歩いて何とか外に出られた。
実際に危険だったのかどうかは不明だが、一人で出歩くべき所では無いと思った。
皆さんの参考になれば幸です。