jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

半年ぶり

2021年04月23日 08時23分00秒 | 日記

 半年ぶりにプレーした。

 

 前日から急に大分県も感染者の人数が増えて来た。

今までに計画していたが 2回ほど開催を中止してきた

けれども今回は思い切って高校のゴルフコンペの計画

を実行した。

 

 グリーンも綺麗で 天気も良く絶好の「ゴルフ日和」

だった。半年ぶりなのでどうなるかと心配していたが

まあまあのスコアーで終わる事が出来た。

 

 残念ながら賞金は手にする事が出来なかったけれど

景品のボールを1ダースゲットする事が出来た。久ぶ

りに仲間達とプレーが出来て楽しい一日を過ごす事が

出来た。

 

 次回はコロナの感染状況を見ながら計画する事で解

散した。


ゴルフコンペ

2021年04月22日 08時22分00秒 | 日記

 久しぶりに計画をした。

 

 昨年新型コロナの感染が広まって以来 仲間との懇親会

ゴルフコンペの全てを中止してきた。最近感染数も減って

きたので 思い切ってゴルフコンペの案内を出すことにした。

 

 ところが最近にない人数の感染者が発表されてしまった。

今後の感染者数が気になるところだが このまま前に進めて

行って 最終結論はもう少し先に出そう。

 

 5月末なので収束して来ることを祈るばかりだ。

 


藤の花

2021年04月21日 08時21分00秒 | 日記

 近くの公園に行った。

 

 昨年見かけて綺麗だったので 今年もと思い出して散歩を

兼ねて訪ねてみた。少し早くて 花の大きさも 昨年よりは少

し劣るが それでも紫の綺麗な花をつけてくれていた。

 

 もう少し伸びてくれると綺麗だな・・と思うのは人間で

花は一生懸命に咲いてくれている。

 

 今年はこれで見納め 来年はもっと綺麗に咲いて下さい。

 


贅沢な一日

2021年04月20日 08時20分00秒 | 日記

 贅沢な事だ。

 

 秘湯「蛇の湯」に入った。友人と竹の子を掘り そのまま

温泉で「地獄蒸し」をお願いした。「地獄蒸し」をやって

もらっている間 秘湯の「蛇の湯」に入って時間をつぶした。

 

 2時間かけて「地獄蒸し竹の子」が出来上がった。日出町

や別府市内に住む友人にお裾分けしてあげた。今までの湯が

いた竹の子と「地獄蒸し竹の子」は一味違って美味しかった。

 温泉に入りながら美味しい竹の子を食べられて幸せな一日

だった。

 

 別府ならではの贅沢な一日だった。


総代会

2021年04月19日 08時19分00秒 | 日記

 総代会に出席した。

 

 杵築の同窓会館で開催された総代会に出席した。コロナ

禍の中86名の出席が有った。初めて出席したのだけど

白髪の方が多く ここも若者の参加者は少なかった。

 

 昨年コロナ禍で総代会を開催していなくて 2年分の会議

を行った。議事はスムーズに進み予定通り終了した。

同窓会長が任期で新しく会長が選任された。何時もは懇親

会が開催しているらしいが 今年は開催せずにお酒を頂いて

帰った。

 ここも会員(会費)の減少と若返りが必要だと思った。

でもいい勉強になった。