心化粧☆

自然やお天気、日常のことを書いてみたいと思います。

あめおとこ

2009-06-29 | 日記
昨日の休みもカンパーニュ。誕生日を迎える横浜の友人に贈りました。
あこ天然酵母とスーパーカメリアに対しライ麦粉を10%

試食、喜んでくださると嬉しいな。



それにしても、強い雨が降ったり止んだり。戸外に出ようとすると、まるで見計らったように降って・・・このへんが雨男の雨男たる所以かな。

カンパーニュ!②

2009-06-25 | 日記
角食パンと田舎パン。
食パンの焼き加減が難しいです。前々回、焦がしたからなあ

「あこ天然酵母」は冷めてから芳ばしい香りが漂ってきます。
飽きのこないパン作り目指して、次回、日曜日に☆

注意報発令中

2009-06-21 | 日記
岡山県に「腸管出血性大腸菌感染症」が発令中と朝晩の告知端末機からアナウンスされてる。
手洗いや、まな板や包丁を清潔に、肉は中まで加熱して食べるように!

長い名前で、早口言葉のように間違えやすそうなので読み手の人がリキいれて読んでいるような、そんな感じのアナウンスです。

食中毒、気をつけます。


山陽新聞より

腸管出血性大腸菌感染症の注意報
岡山県が発令 今年初めて

 県は18日、O157など腸管出血性大腸菌感染症の注意報を今年初めて発令した。ちらし5万枚を保健所や市町村に配り、県民に手洗いの励行や食肉の加熱などを呼び掛ける。

 県内の今年の患者数は同日現在で20人。年代別では9歳以下が7人で最多となっている。県健康対策課は「食中毒と同じ方法で予防できる」とし、生鮮食品の10度以下の保存▽まな板など調理器具の洗浄消毒―などを推奨している。

カンパーニュ!

2009-06-17 | 日記
この前の日曜日に焼きました。
型が無いので、100均の「ザル」使用
練習あるのみですが、コツもつかみかけてきた。そんな雰囲気です。

最初はもう失敗だらけでござりました。

強力粉に5%ライ麦入れて、天然酵母は「パネトーネマザー」使用。

次、またがんばるぜぃ☆

スイレン

2009-06-14 | 日記
先週の訪問先で綺麗なスイレンの花を見かけた。お願いして写真を撮影
ご主人在宅。ガレージにはご主人が描かれたという「金太郎」をテーマにした「交通安全の」注意喚起の絵を描かれている。近所の子供たちもきっと気をつけて通学しているに違いない。
奥様は川柳をなさるそうで、コンクールに入賞されたときの記念の句を石碑にされていた。
70歳を過ぎていると思うが、よい趣味をお持ちのご夫婦だな

お庭も綺麗に手入れされて・・・

ふぅ~うちの庭も雑草が芸術的に(滝汗)

ウユニ塩原

2009-06-11 | 日記
今朝のNHKで紹介されてたけど、ボリビアに富士山と同じ高度くらいの高さにある「ウユニ塩原」という塩の大地があるそうだ。

アンデス 天空の鏡

蜃気楼や、雨上がりの光景に感動しましたよ。行ってみたい×2

土曜の22時からのワンダーワンダーでオンエア。
絶景好きの小生、見なきゃ。

腰痛カムバック

2009-06-09 | 日記
ズキン
10年程前「ギックリ腰」になって以来、たまに痛みが出てたのですが、何気ない動作から痛みが出てしまいました。
腰を動かすと痛い。寝返りも痛い状態。腰が痛いのはきついです。

季節の変わり目といえばそうなのですが。

太陽黒点の活動弱まる

2009-06-02 | 日記
きょうは、大きな話題
でも最近少し気になることなんですよね。太陽の黒点が少ないこと。
結論から言えば、長いスパンからみると地球は冷えてきてる。つまり小氷河期が来るのではないかということ。

<黒点情報>


ウイキペディアにはロンドンのテムズ河の項目にこんなことが記されている。
以下引用
17世紀から18世紀の小氷期のころ、冬になるとテムズ川は頻繁に凍結した。1607年には最初のフロスト・フェアーがあり、凍りついた川の上にテントが並べられ、ボウリングやアイススケートなど様々な娯楽が提供された。冬の平均気温が上昇し、1814年からは二度と川が氷結することはなくなった。1825年に建造された新しいロンドン橋が何らかの影響を及ぼした可能性が指摘されている。新しい橋は、古い橋に比べ橋脚の数が少なく、スムーズに川が流れてしまい、冬の寒気でも氷が溜まるのを防いでいるのかもしれない。
引用終わり

でも今はどちらかと言えば「地球温暖化」の話題が多い。人類が生きていく中で必要なのは太陽の力。温暖化にとらわれず、太陽のことももっと観察し、研究を積み重ねどの程度の寒さになるのか・・・データを分析してもらいたいと思う。