甘納豆を入れてあんぱん風。
余った生地でハーブのウインナーを買ってきて、黒コショウで炒め生地を巻く。
まきまきのパン、気に入りました(自画自賛)
甘納豆のパン、適度に砂糖が溶け出してグー!
最新の画像[もっと見る]
-
我が家のゴーヤー事情 15年前
-
2種類のウインナーパン 15年前
-
2種類のウインナーパン 15年前
-
甘納豆とウインナー巻き巻き 15年前
-
ブルマンブレッド 15年前
-
ベーグルとドッグパン 15年前
-
ベーグルとドッグパン 15年前
-
白いパン 15年前
-
アンパンを作りました 15年前
-
ブルベリー砂糖漬 15年前
甘納豆パンも
た~べ~た~い~~ !!
先日のブルマン・ブレッドも
美味しそうだったし・・・
私の 食欲を
しっかり 刺激してくれますよ~~
職場へ持って行ったので傷みやすい餡子より甘納豆にしました。
食欲の秋ですね
美味しそうに焼き上がりましたね。
生地は“菓子パン生地”ですか?
こちらも あこ天然酵母 かな?
先日、カスピ海ヨーグルトのホエーを使って
食パンを焼いてみました。水分はホエーのみ。
あこ酵母ストロングで。心化粧さんの真似で
上蓋をかけてみたのですが、早すぎたのか
イメージしたのとは違う仕上がりで泣きです。
まだまだ 修行が足りませんね
お味はベリーグッドでしたけれど。
では又
私は型の8部目の高さがきたら焼くようにしています。
今はあこでほとんど作っています。これは、菓子パンのレシピですが多少割合は変えています