日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

【予告】ピガール狂騒曲/WELCOME TO TAKARAZUKA

2020年10月27日 | Memories of ZUKA
ようやくめぐってきた
月組公演
『ピガール狂想曲』
『WELCOME TO TAKARAZUKA』

一言で感想を言うと
最近これ
よく言うので
またかと思われそうだけど

予想を遥かに超えて
よかった

コロナ禍をふまえての
歌劇団の予想も
遥かに超えて
ヒット中なのか

プログラムが品薄に


各回
数量限定で
ロビーのみで販売



29日には
再入荷して
いつもどおり
キャトルレーヴでも
販売されるらしいけど



ポストカードも



帰り際に見ると
なくなってた



というわけで
しばらく
花壇が続きましたが
次回からまた
歌劇団をお送りします

ゆうぐれ

2020年10月27日 | 散歩道
本当は
今回のタイトル
かいえん(開演)と
するつもりだったけど

秋のショータイム
開演というよりは
とっくにクライマックス
って雰囲気だったので
まんま
ゆうぐれとしました

老いた人♀を
連れて行ったら
なんやかんやで
あっという間に夕暮れに

老いた人♀のエスコートも
写真撮影も
中途半端になってしまい
反省

気を取り直して
今回も
はじまりは
ボダイジュの木の下から

満開の
ホトトギス



池のある庭にも咲いてた
花びらダブルのキキョウ



時々
変化写真が混じります

いつぞやの
アジサイ×葉っぱもの花壇

9月13日



10月25日



きれいな葉っぱに
かわいらしい花が咲いた



こっちにも





レックスベゴニアって
名前はちょっと
恐竜みたい

レックスベゴニアにも
いろいろ種類があって
これは
ミカドというらしい



夕日色の
ガッツァリアが
さらに夕日に染まってた



真ん中の
オレンジ色のダリア

老いた人♀に
きれいなダリアが咲いてると
教えてあげたら
つーんとされてしまった



好みじゃないって

こんなにきれいなのに











終わりがけで
こんな色なのかと
言ってる人がいた



ピチピチの
花ざかりです





館もすでに
陰のなか



ところ変わって
スモモの木の下花壇

白ダリア


あら
カラフル



バラのアーチ



左サイド



ハイブリッド皇帝ダリア
ガッツァリア×青空



右サイドは
BACK TO THE…

10月18日



10月25日



隣りの花壇群と合わせて
コスモスが
いい具合に咲き揃ってた
のに
今年も光があふれる時間を
逃しました

残念無念また来年



逆から撮ったら
なんだかちょっと
いい感じに



夕暮れコスモス×月



ついでに
アーチも反対側から



紅白花壇
コスモス編

待って待って
もう少し
照らしてて〜









白コスモス×ベンチ



ピンク色のコスモスと
ピンク色の館と



コスモス×今日最後の光



シコンノボタン(たぶん)の
紫色の花が
先週からかなりの
盛り上がりを見せてた















BACK TO THE…

10月18日



10月25日



ダリア
増し増し



マメナシの木の下

10月18日



10月25日



コスモスも
宴たけなわ







館正面
間違いさがし



↓↓↓



もう少し寄って
もう一度



↓↓↓



答えは…



ハッピー
ハロウィーン!



ちょっと早かったか
エヘヘ



こちらも
ひそかに



盛り上がりを
見せてます



最後は
窓下の変化を

10月11日



10月18日



10月25日



おしまい

・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。... 

今日のぐでさん



ついに
月組のポストカードが
隣りに並ぶ日が
やって来たのです



・・・・

2020年10月26日 | 散歩道
それでは
運河沿いの
コスモス花壇へ

先週の金曜の
雨によるダメージが
こちらの方が大きくて
青空割り増しがあっても
ちょっと残念な感じに…

めげずに
徐々にアプローチします

塔から







対岸から







いつぞやの
ハギものの小道から









橋の上から



Zoo〜m!



着きました

前回と
前々回の
写真も並べて
三変化
スタート〜

10月11日



10月18日



10月25日



10月11日



10月18日



10月25日



あおあお



ぱらぱら



・・・・



手前が
倒れたコスモス
向こうは
支柱にゆわえつけて
立たせてくれたコスモス



倒れても
けなげにきれいに
咲いてた








最後は
ちょっと高い所から眺めて
今年のコスモス花壇に
別れを告げます






また来年!

・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。... 



次回は
おなじみ
ピンク色の館が
トレードマークの
こちらへ



まんかい

2020年10月25日 | 散歩道
散歩道のコスモス畑
満開を迎えての週末

金曜日に一日中
雨が降り続き
加えて今日は
風が強く吹いた

満開ちょい過ぎ
×ななめ気味の
コスモスたち
ダーッといきます

青空割り増し
ありマス

写真選びきれてなくて
堪忍
(いつものことか)






















































ようやく
黄色く輝きだした
お月さん



最後は
時間による変化を

10:00



14:50



16:45



今年もありがとう
また来年


・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。... 

日曜の晩くらい
早く寝たいと思いながら
いっぱいいっぱいに…

睡眠負債
たまってます



とくもり

2020年10月24日 | 散歩道
日曜日に
老いた人♀を連れて
散歩道へ行く予定だったので
その前に
先週の日曜日
10月18日の写真の残りを
一気に出し切ってしまおうと



大盛り超えて
特盛りに
するつもりでいたら



写真貼り付け
何度もエラー出ちゃって



遅くなりました
堪忍



毎度のことながら
遅ればせながら



しれっと
アップします



中年の乙女心日記付きですが



写真だけ
ダーッと見ていただいても
よござんす



実はわたくし
週末ごとに
ホストクラブに通ってます



うそです



状況は変化
考えも変わり
優柔不断
かつ要領悪くて


普通は
そんなに通わなくても
済むところを
足繁く
通うはめになり



その担当者が
たまたま



イケメンだった
というだけの話です



ちなみに
イケメンと呼んだのは
イケメンを紹介してくれた友達で



私なら
男前という言葉を
使うところだけど



男前というよりは
やはり
イケメンなのかなと



眉毛きちんと整えて
シュッとしてるし



息子と言ってもいい年齢の
その人は



若い割にというのか
若い故にというのか



なかなか強気な態度で
挑んできて



覚えたテクを駆使しようと
(営業の)
(念のため)
意気込む雰囲気に
最初はちょっと
小賢しいなと思ったりして



信用してもいいものか
中年センサーが
迷った



でも
あることをきっかけに
ぐっと距離が縮まり
わだかまりも解け
話がスムーズに進むようになった



血液型よりも
ひとりっ子含め
きょうだい構成が
性格を表すと思ってるので



ある時
きょうだいはいるかと
尋ねてみた



10以上離れた
妹がいる 



その時は
なんとも思わなかったが



今日は親の話になり
父親のあまりの若さに驚くと



再婚相手だから と



ああそういうことかと
腑に落ち



その人の
ちょっとつっぱった感じの
源を知った気がして



この人も
いろいろな思いを抱えて



ここまで
成長してきたのだなと



胸を打たれた
中年の乙女心



ついでに言うと



世間の
息子を持つお母さんが



いくつになっても
男の子はかわいい
と言う気持ちが



ほんのちょっぴり
わかった気がした



これが



これが



世にいう
母性愛
なのかどうか
わからないけど



あのとき



担当を変えてほしいとか



どうとかこうとか



しなくてよかった



この子が結婚して



子供の話を
聞かせてくれるような



長い付き合いに



なるといいなと
中年の乙女心



一方では



若い男の子を
かわいいと
思うようになっちゃあ



中年も



行きつくとこまで
行きついたなと
思うわけだけど



ちなみに
その人のお母さんは



自分よりも年下でした



あら



写真余り



さすが特盛り










今日の会話
なんとなく
デジャヴ感あって





後でふと



本当のお母さん
ちゃうけどな



と言った
あの日のあの人を
思い出した



イケメン君よりも
もっと若かった頃の話



































































・ 。..・ 。..。・・.。...。。・ ・。... 

土ようび
久しぶりに
休日出勤の召集が
かかったみたいなんだけど
メンバーから
外してくれたみたい

助かった