新潟久紀ブログ版retrospective

2019年5月のつぶやき

2019年5月7日
#新潟暮らし #インターン には多様な人が参加。#胎内市 体験では「#DIY や #シェアハウス など興味はあるけどやったことのないものに惹かれて」がきっかけの人も。そんな女子も #里の駅 改装に関わり「今後も運営の手伝いに戻ってきたい。胎内市は #あったかいホーム に変わった」とまで言ってくれる。

2019年5月8日
#胎内市 暮らし体験には「田舎が好きで数年以内に移住したい」と実行有望の女子も。「温かい言葉と野菜をたくさん。もらいすぎて毎日の献立に悩むくらい。地域課題の #里の駅 改装で頭も体も使ってすごく充実した日々。#新潟 が好きになり、#田舎に住む未来 が濃く描けるようになった」と嬉しい感想。

2019年5月9日
#新潟暮らし 体験の特に女性から、本音の想いがにじみ出てくる。「インターンの一番の思い出は地域の人とご飯を食べたこと。その場で仲良くなった人と食べるご飯はすごく美味しく、ずっと続けばいいのにと思うくらい楽しい時間だった」…。奇をてらわず素顔の日常で #移住 を誘おうと改めて意識した。

2019年5月10日
#移住体験 者が引き続き来訪したくなる仕掛けをインターン企画に盛り込むことがお勧め。#胎内市 のフリーペーパー作成がお題の体験では、#インターン 生の発案で住民が投稿できるポストを一斗缶を活用して各集落に設置。その後の動向を見聞きに再訪するのを「#ドキドキワクワクの楽しみ」へと繋げた。

2019年5月13日
昨年秋に蒔いてベランダで冬を越した #ラディッシュ が次々と花を咲かせています。花そのものは素朴で地味なのに、毎年、数株を収穫せずに春を待つのは、#新潟 の風雪に耐える姿を、#励ましたり励まされたり しながら見守り続けた上で迎える開花に感慨がひとしおだからです。#精神が再生 するようです。

2019年5月14日
お酒の #吉乃川 が有名な醸造のまち長岡市 #摂田屋 で豪商「#機那サフラン酒本舗」の往時の建物をボランティアさんの話を聴きながら拝見した。老朽化が著しいのが残念。取得した市は整備に10億円との事だが、役所のハード事業と併せて、周辺も含む恒常的賑わいづくりのアイデアと寄付を幅広に求めては。


2019年5月15日
「#たぬきケーキ」という絶滅危惧?と言われるマニア垂涎の昭和の洋菓子がある。#胎内市 の #卯月堂 さんは貴重な生息地となる老舗菓子舗。久々にお伺いしたら…ありました!!。横にしたロールケーキの上にバタークリームとチョコのたぬきが卯月堂流。#新潟 の #動物系お菓子 巡り地図でもできないかな。

2019年5月16日
若者の田舎 #移住 には、そこで食える #生業 が成立つこと。外部流出する #消費の域内化 による所得創出次第で子を望む若手夫婦も呼び込める。島根県の藤山浩教授は「世帯当たり年間3万円のパン購入費を仮に町内会規模の300世帯で域内化すれば1千万円程度の需要になる」と例示。集落の結束がカギだ。

2019年5月17日
#小千谷 の町が戊辰戦争での消失を免れたのは、特産縮織物の商人づての戦況把握に長けていたとの説があり、新政府軍監と長岡藩 #河井継之助 の会見談判所が当市 #慈眼寺 に設営された事にさもありなんと思う。対極構図になりがちな今日社会において先人の生き延びる強かさをもっと地域のPRに使いたい。

2019年5月20日
全国順位で、#新潟 県の人口226万人余りは15位だが #公民館 数443は5位。田園や山間地帯ゆえの住宅地分散や合併前市町村数の多さなどの背景があり、人口減の下で公営としては統廃合が避けられないが、#移住者交流 空間や #地域おこし 活動などの需要と上手くマッチさせた民活化での再生策を考えたい。

2019年5月21日
#小千谷市 の #山本山高原 は開放感溢れる美しい草原で、壮大な信濃川の #河岸段丘 など見渡せる好景観地。都会人を狙う #クラインガルテン の簡易宿泊用 #ラウベ に空きもあるようだが、#中越地震 伝承施設もある土地柄ゆえ、東京圏の災害に備えた自給自足体験や避難候補地として誘い込みを増進しては。

2019年5月22日
#新潟市西大畑 を散策。#北方文化博物館分館 や #新潟大神宮 などは、そのものを観る面白みはともかく、人知れぬ故事来歴等が潜んでいるのでは。新潟の知る人ぞ知るトリビアを集めて若者も面白がれる電子 #ボードゲーム 化して広めれば、現場探訪の付加価値も上がり観光誘客や郷土愛増進につながるかも。

2019年5月23日
人口減少や医師偏在などの下で #病院再編 の動きが増えるが、統合新設された #小千谷総合病院 は郊外へ移転したものの、大規模小売店横への立地は増加する高齢利用者の動線の面では効率的。何処も地元民の動きが郊外化する趨勢の中でこそ #街中空洞化 対策には #ヨソ者 を呼び込めるアイデアを期待したい。

2019年5月24日
#新潟 の #海水浴場 61、宿泊施設有り #温泉地 147、#スキー場 51は各々全国3位。誘客の滞在日数や再来訪、移住者の増を狙うなら、泳ぐ・浸かる・滑るの単目的でなく、同じ場でも多様な楽しみ方や地域資源と連携させて「一所で二度三度と良い思い」できる過ごし方を #移住者 活用による外目線で企画したい。

2019年5月27日
子連れ向き #おしゃれなカフェ は #移住 を誘うに必須。以前は #農家レストラン を紹介したが、古株(失礼)なれど進化を続ける #長岡市 寺泊の #カフェウインズ は外せない。ママパパが子連れで集えるキッズルームに海を見渡せるデッキやブランコなど海岸敷地の斜面を活かした施設と、味はもちろん秀逸。


2019年5月28日
#地域商社 と言うと大変そうと思うが、「商店街や集落内に潜む余力の結び付けによる #需要創出 に立ち回る人や場」として #ハードル感 を下げたい。生産過程や食味等を農家から聞き #情報付加価値 として通販展開したり、店舗の機器のアキ時間を活用して菓子開発してみたり…肩の力を抜いて考えたい。

2019年5月29日
#新潟 県でも市町村単独での都内 #UIターン促進 イベント等が増えてきたが、住民目線での生活圏は通勤可能域など市町村域をまたぐ分野も多い。市町村毎の地域資源に応じて、仕事・住居・余暇向けなどの役割を税収と負担の関係も調整してある程度分担化し、エリア合同で移住を誘う取組を展開しては。

2019年5月30日
#花王 では「復帰後の上司対応」「ファーザー&マザー会合」「案件複数人担当制」の3つが #子育て女性の活躍 支援策として高評価。組織の生産性向上にも通じるこうした取組を実情に照らして運用できるよう、ISO的な標準点検項目化して #新潟 県内で広く企業に普及し、若者の新潟就業を促進してはどうか。

2019年5月31日
#長岡市 の老舗「#江口だんご」には驚きました。市郊外の柏崎へ向かう国道沿いに #古民家 を移築した店舗はさぞや鄙びて静かと思いきや…、駐車場は満杯で店内狭しと #若い女性 等の購入待ちの列が。接客の4代目社長さんから和紙作り体験会開催日と聴いて納得。ソフトを工夫した誘客に関心しました。

(「2019年5月のつぶやき」終わります。「2019年6月のつぶやき」に続きます。)
☆ツイッターで平日ほぼ毎日の昼休みにつぶやき続けてます。
https://twitter.com/rinosahibea

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事