![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/37b5d595cde855bd7fe5671281defe7d.jpg)
▼明日11日(月)は本州付近に、西から低気圧や前線が近づいてきます。この影響で、九州や四国から次第に天気が崩れる見込みです。
12日(火)になると、低気圧は発達しながら本州付近を通過します。九州から東北の広い範囲で天気が崩れる見込みです。
(日本気象協会HPより)
◆にこパパの挑戦◆
▼年の瀬になってきました。
12月も中旬となりクリスマスとお正月商品が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8f/21d1607e53a6ebe03b85a8d2f923ab41.jpg)
◆・・60代前期シニアむけて・・◆
▼MISSION54:何のために生きるか
▼還暦を迎えた年、仕事も一区切りして再雇用となり年齢も仕事もリセットとなりすべてが初めてからの年となりました。
▼一番感じるのが、人生の中心はほぼ仕事だったこと。
朝起きて夜に帰るその繰り返しが
生きること・生活を維持することとして成り立っていたと感じています。
労働をして対価を得て生活の安定を図ること1番であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2b/f7335dcd9254925081dcb8d663f6d30e.jpg)
▼再雇用の始まり
1番の時間を使い活躍した仕事が、4月からご苦労さん今日からは、この賃金でこの時間でとなりました。
自分時間が大きく増えたその時間をうまく使えない自分がいます。
そのうまく使えない時間に何をしたいのだろうと考えてしまう。
▼もう一つは還暦を迎えたこと。
それは生きられる健康年齢を意識し始めた年でもありました。
元気でいられる時間はもう限られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f4/902772fdacd4b99ee458efb10d5e4645.jpg)
▼子供達も成人となり自力で生活ができるようになりました。
今までの生きがい柱が一つ一つリセットとなる時期となりました。
▼現在、幸せなことに、収入も大幅に減りましたが貯金を切り崩しながら朝昼晩と食事もできています。
生活の変化は始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/b8a36663149ee03086ab507dbf11d6b2.jpg)
▼バブル世代です。
ブランド品などの物でしか価値を確認できない世代と感じています。
今まで学校・子育て・仕事とその時々に目標がありました。
▼考える時間が与えられている今、生きるために何をするかを見つける時期なのでしょう。
5年後は仕事もリセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/b0f2bdcd1fc7fee499363bc1ad2a5b4f.jpg)
▼さあ、何のために生きるか!!
未来はワクワク・ドキドキにしたい。
【おまけ】
TVアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)
Season 2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/1bfd5f4addcb2332eb9c4a30987d2cf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/97aa5d3ce049828f28ee35473bd1d811.jpg)
episode35
素敵です。
(画像はHP:TVアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)より引用しました)