明日から8月、夏の後半戦が始まるますね。
カラッとした夏の日が続くといいなと感じています。
7月の後半は、新潟方面では、猛烈な雨が降り土砂災害がありました。
早く、復旧してほしいと思います。
ニュースで聞くと1時間に100ミリ前後の猛烈な雨が降ったそうです。
それに、今日の4時ごろには、福島県方面で地震がありました。
にこパパのエアメールが鳴り、地震だ! 遠くから地鳴の音が聞こえ近づいてきます。
この音は、いつ聞いてもいやですね。
もっと、激しく揺れるのではないかと心配します。
仙台の「にこママ」に至急メールを送り、返信あり!!大丈夫のこと「安心」しました。
やはり、地鳴りが怖かったそうです。
そのあと、携帯が急に圏外に、電話会社で制御したのでしょうね。
じゃじゃん!!
夏を乗り切ろうということで、にこパパ簡単レシピ(お肉編3)を掲載しますね。
ボリューム満点の
【チキンボール丼とオクラ豆腐】
チキンボールは、にこパパのお弁当用のミニチキンフライです。
みじん切りしたたまねぎをバターでチン
鶏肉ひき肉、しお、胡椒、小麦粉、パン粉、で混ぜて丸めてその中に
チーズを入れて、パン粉をまぶして揚げたものです。
簡単に作れるので最近は結構作っています。
それをもとにして、かつ丼風にしました。
具は、レタス、たまねぎ、長ネギをザックリきざんで、めんつゆで煮込んで
チキンボールをいれて、卵を入れて出来上がり!!
オクラ豆腐は、ご存知のとおりオクラを細かく切って豆腐にのせるだけです。
見ている、だけで涼しくなりますね。
ボリュームが満点、夏を乗り切る一品です。
カラッとした夏の日が続くといいなと感じています。
7月の後半は、新潟方面では、猛烈な雨が降り土砂災害がありました。
早く、復旧してほしいと思います。
ニュースで聞くと1時間に100ミリ前後の猛烈な雨が降ったそうです。
それに、今日の4時ごろには、福島県方面で地震がありました。
にこパパのエアメールが鳴り、地震だ! 遠くから地鳴の音が聞こえ近づいてきます。
この音は、いつ聞いてもいやですね。
もっと、激しく揺れるのではないかと心配します。
仙台の「にこママ」に至急メールを送り、返信あり!!大丈夫のこと「安心」しました。
やはり、地鳴りが怖かったそうです。
そのあと、携帯が急に圏外に、電話会社で制御したのでしょうね。
じゃじゃん!!
夏を乗り切ろうということで、にこパパ簡単レシピ(お肉編3)を掲載しますね。
ボリューム満点の
【チキンボール丼とオクラ豆腐】
チキンボールは、にこパパのお弁当用のミニチキンフライです。
みじん切りしたたまねぎをバターでチン
鶏肉ひき肉、しお、胡椒、小麦粉、パン粉、で混ぜて丸めてその中に
チーズを入れて、パン粉をまぶして揚げたものです。
簡単に作れるので最近は結構作っています。
それをもとにして、かつ丼風にしました。
具は、レタス、たまねぎ、長ネギをザックリきざんで、めんつゆで煮込んで
チキンボールをいれて、卵を入れて出来上がり!!
オクラ豆腐は、ご存知のとおりオクラを細かく切って豆腐にのせるだけです。
見ている、だけで涼しくなりますね。
ボリュームが満点、夏を乗り切る一品です。
ありがとうございます。
うちではまったく何も出来なかった?パパ。
やってみれば出来る物なんだな~って思っています。^^
意外とお料理上手かも?ははは・・・・・。
こちらに帰ってきたら作ってもらおうっかな~♪
私も見習わなくちゃ・・・
連日の猛暑でご飯作りがメンドクサイ。(笑)
でもお腹は空くし・・・で仕方なく作ってます。(爆
今日は冷奴にしよっと。あはは
地鳴りのような音の方が怖かったです。
どきどきしました。
にこパパお料理ちょっとづつグレードアップしている感じです。^^
オクラは美味しいですね~。
うちの昨日オクラ豆腐しましたよ~♪
雨はそうでもなかったんですが、すごい地域もあったので、心配です。今年もまさに異常気象ですね。
夏はどうしてもさっぱりしたものになりがちですね。でも、多少、カロリーもとらないとです。どんぶりはそういう意味でもいいですね。
オクラとお豆腐も合いますね。おいしそうです。