
今年も、受験シーズン到来ですね。
受験生の方々にとっては、いよいよ追い込みですね
去年の今頃は、我が家も、娘の初めての高校受験に
毎日が、長ーい道のりでした。
こんな時には、縁起のいいものは、いい。
きっと勝つのゴロで”きっと桜咲く”キットカットはずいぶん
買いましたねー。試験の日には、かばんにそっと持たせました。
塾の先生方からも、手作りのお守りと、桜咲くキットカット
を頂きました。とてもありがたかったです。
無事、桜が咲いた時には、娘と泣いて喜んだのを思い出しました。
受験生の皆さん、頑張ってくださいね
受験生の方々にとっては、いよいよ追い込みですね

去年の今頃は、我が家も、娘の初めての高校受験に
毎日が、長ーい道のりでした。
こんな時には、縁起のいいものは、いい。
きっと勝つのゴロで”きっと桜咲く”キットカットはずいぶん
買いましたねー。試験の日には、かばんにそっと持たせました。
塾の先生方からも、手作りのお守りと、桜咲くキットカット
を頂きました。とてもありがたかったです。
無事、桜が咲いた時には、娘と泣いて喜んだのを思い出しました。
受験生の皆さん、頑張ってくださいね

学校休んでの受験勉強?びっくりですね。
なんか、複雑。いいのかなー?って思っちゃ
いますね。
あっという間ですよ。小学校時代は6年だから
そうでもないですが。中学校に入ると、すぐ
ですね。
yumeraさん
甥っ子さん、大学受験なさるんですね。
追い込み、頑張ってくださいね。
縁起のいいものは、気分もいいので
喜ぶと思いますよ。
決まるまで、落ち着きませんでしたね。
とっても、長かったです。
kazukoさん
ほんと。そうですね。思いやる、心配している
人がいるから、頑張れるんですよね。
素敵ですね。
自分が選ぶものが一番だと思います。
ブランドもいいけど、自分に似合うものが
一番ですよね。
ひろみんさん
何でも、あやかって、メーカーさんも
頑張っていますね。
私も、うカールは、うけましたね。
楽しく、縁起がいいので、はなまるですね!
お受験がんばって欲しい親心を察してか、今年はいろいろなお菓子が合格祈願菓子なるもの発売していますね。。
いろいろある中で、私が見てプッて思ったのが『うカ~ル』です。
なんか他力本願的なところがひろみんにはピッタリな感じでうけました。。
不謹慎でごめんなさぃ・・・
その子その子で思いやってくれる人の気持ちがあったら頑張れるんだよね~。素敵だな~って思うわ。
バッグも可愛いですね☆
私もブランドには、全くうといです・・(;´▽`A``
でも、白は、凄く好きでズボンでもなんでも欲しいけど汚れるってイメージで毎回断念してますわ・・。
感じですね~。そうでした、キットカットとかの
縁起物売ってますね~。私も甥っ子に買って渡そう
かな
とか気になってしまいます。これが我が子となった
ら受験日の日は落ち着かないでしょうね。一緒に
合格を喜ぶにこママの気持ち分かるような気がします。
かくいうちゃぶまるも中学受験で私立の中学でした。でも、休んで勉強はしてなかったけど・・時代なのか、学校のレベルの違いか?なのかな?
たくぼんはこのままでいけば高校受験からですね。はるかかなたのようですがあっという間なんだろうなあ・・
思い出しますね。
決まると安心ですよね。
決まるまでが、はらはらどきどきですね!
”ウカール”とか”ハイレルモン”とか
他にもいろいろあるんですよ。
pigletさん
今では、思い出となりましたね。
いろんなドラマがありますよね。
親は、いつでも、子供の心配ばかりですね。
お菓子メーカーもいろいろ考えますよね。
売り場に行くと、見るだけで、楽しいですよ。
落ちては泣き、受かっては泣きとハラハラどきどきの
時期ですよね。
今年はのんびりできますね。
キットカットの桜バージョンができたんですね。
こどもたちの頃はまだなかったです。
私も振り返れば・・・12年前?
1月下旬は・・大学受験してました~。
幸い1月中に何処の大学に行くか決定したので
あとは、のんびりしたものでしたが・・・
高校受験ともなると、ギリギリまでありますよね~。
やっぱり、こんな時期だからこそこういう
「桜咲く!」のキットカットは嬉しいですね!