
気象庁発表によれば、10月の九州地方の気温は平年より2度高く
過去最高気温で推移した10月だったとのこと。矢張り「異常気象」?
なのでしょうね~。
日本シリーズ、中日が勝って3勝1敗とし、53年ぶりの日本一に王手を
掛けました。53年前と言えば、昭和29年、戦後間もない時期であります。
相手は現西武ライオンズ(当時は西鉄ライオンズ)でした。
子供心にラジオに聞き入っていたことを覚えていますよ。杉下投手の
フォークボール・・打てなかったですね。何故か日比野だけが杉下を
打ち込んでいましたが、3勝4敗で西鉄は負けてしまいました。
あれ以来・・と言うことでしょう。一寸信じがたい事ではあります。
日本シリーズには何度も出ていたのでね。53年振りの優勝をして
欲しいですが、勝負の世界に「絶対」は有りませんから、気を引き締めて
最後まで戦って欲しいものです。
一方日ハムは非常に苦しくなりました。僅かな光は、明日ダルビッシュが
投げるであろうことと、稲葉にヒットが出たことでしょうか。中日は誰が
投げますか、川上は6戦か7戦でしょうからね。山井大介?でしょうか。
何れにしても楽しみな第五戦です。
写真は28日午前6時頃に撮ったものです。やや白け始めた西の空に
ぽっかりと浮かんでいました。この頃はまだ満月に近い状態でした。