日記

身辺雑記です。

天気良かったので・・・。

2010-11-23 19:29:18 | Weblog
先日新聞に箕面勝尾寺の紅葉見頃とあった。確か昔は箕面の滝から
バスが出ていたと記憶する。今は車でしか行けないものと思っていた。
記事によると千里中央から阪急バスで行けると。

昼飯食ってから出かけた。千里中央バスターミナル4番乗り場。
時刻表見て驚いた。最終が14時45分発。帰りのバスは・・?
聞けば勝尾寺から歩けば10キロ程で箕面に出られると。

時刻表によると平日は一日に3便、土日祭日は5便しか運行していない。
14時前に着いていたけれど大いに悩む。夕刻、ハイキングコースらしいが
10キロも歩くのはきつい。・・・あきらめる。

ターミナル周辺、あちこちに「勝尾寺行きは④番乗り場」の張り紙表示。
このシーズン、行く人も多いんだろうし、わからないのが路線図見ると
勝尾寺のづうーっと先になんちゃら団地というのもある。わからん!!。

昔からぜひ一度行きたかったお寺。行くのなら若葉の季節か紅葉の季節、
と思っていた。帰ってネットで調べると現地時刻表とは若干差異はあるが
確かに公共交通不便(出かける前に調べろッ!!)。再挑戦するか・・。

仕方ないので梅田に戻る。2011年再開発オープンに向けて
あっちこっち工事中。特にJR周辺迷路のよう。大変貌中。梅田なら
細路まで熟知していたが地下地上、特に地上の変貌、ついて行けない。

どこが不景気なんやネン!!という喧騒の中、天六から梅新あたりまで
彷徨。久しぶりに往復した東通商店街、風俗店、ピンサロひしめいていて
永年近づくのもイヤだったが、ほとんど無い。やはり不景気か・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする