日記

身辺雑記です。

金沢’11-01/08。

2011-01-11 10:32:35 | Weblog

朝のナマステ。車両は京都と富山。


ナマステ正面向かいの碑 「旧鍛治町」            その左となり、「乗善寺」 か。


だるま のすぐ横、細い道にあるバス停。         胡桃の実のようなオブジェ。ナマステへの道へ目印。


金沢駅前巨大網目ドーム。                   その下、地下、広大な空間、誰もいない、何にも無い!



あめ屋で水あめを買いコンビニ弁当と缶ビール。10時03分福井行き。


11時21分着、福井駅前。乗り継ぎ33分待ち。学生時、お家元でよくいただいた羽二重餅土産に。

17時に梅田待ち合わせで飲む約束があった。
時間逆算してここ福井で街中放浪しようか迷った。
確実を期して11時54分発に乗る。敦賀着12時55分。


敦賀駅前。
この看板に緑色のスコップ吊るしてあちこちにあるのが面白い。

海まで歩こうとしたが途中平和堂アル・プラザ、大きいお店があったので
見学。町自体は寂れている様子。1時間半ほど周辺徘徊。
14時23分発、16時28分大阪着。


倒産W,現 Kハンカチ事業引継ぎ勤務中の左M氏(東京在勤)、
右W氏(大阪)、曽根崎「たよし」で新年会。17時から24時前まで飲む。
あまりに過酷な状況聞いていて妙に酔えず。疲れた・・・。

近年、勤めていたW社、H社、友人、ともにハードな話ばかり。
本年、明るくいい年でありますように、祈念!!!・・・。
午前1時半頃帰宅。

金沢・・・誠に良かった!!。花の頃か・・・また行く!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする