のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

八丈島ツアー③

2006-01-16 | 伊豆divingなど
こんなゴツゴツのウミウシ、初めて見ました

パイナップルウミウシというそうです。そう言われると、パイナップルっぽい・・・かなぁ 全体を撮ってみました。

次の写真は色違い(柄違い?)のパイナップルウミウシ。正面から撮りました。


それから、これもパイナップル??と思いきや、、、

これは、モザイクウミウシだそうです のあ助にはぜ~~んぶ色違いに見えるぞな 一体どこが違うんかいなぁ~。。。


7日に見たウミウシたち。。。
モザイク、キカモヨウ、リュウグウ、ゾウゲイロ、コールマン、
コンガスリ、ミカド、サフランイロ、パイナップル、モンコ

ほかには。。。
フリソデエビ、ハタタテダイなどなど。
それから、か~~めさぁんがいました 7日8日ともに1ダイブ1回は見れました。八重根って湾内みたいな所なのに、そんな陸のそばまでアオウミガメが優雅に泳いでくることにビックリしました

次は、ダイビングと同じくらい楽しみにしていた
     1日目の夕飯  を書きますね~(続く)