日付が変わってしまったけど、昨日は「中秋の名月」でした。
私は数時間前に見てました。うさぎもちゃんと見えました。起きてる方は、まだ見れるかもですよ~~~。
片見月にならないように、10月30日の十三夜もお月見できるといいですね。
座間味の報告、随分久しぶりになってしまいました
8月26日。3本目は写真のところ、古座間味ビーチです。
数年前、体験ダイビングをした場所。
体験の時は、いざ沈むとなるとちょっと怖くて気持ちがいっぱいいっぱいでした
でも、今ではデジイチ持ちながら、波打ち際で躊躇なくマスクやフィンを付けたり外したり、そして用意ができたらどんどこ沈んで行けるし…。
(あっ、でもこの日はほとんど波がなくて楽チンでした~)
私、数年でこんなに変わっちゃったのね~と改めて思いました。
最大水深5mのビーチダイビングの中、今までで一番長~いダイビングをしました。
119分ですっ
あと1分潜ってたらちょうど2時間だったのになぁ~と惜しい気持ちもありますが、今まででダントツで長いダイビング、かなりまった~り潜らせてもらいましたぁ~。
最長だけあって写真も多いので、記事を分けてupします。
まずは、初めての試み!自然光で撮ってみました~
この時、膝立ちの私。根の上でひらひら泳いでたこの子を下から撮ってみました。
ストロボたくと体がギラッと光っちゃうけど、自然光ならそのままの色が撮れて……明るい海、バンザ~イです!!!
そして、クマノミのチビっこ
イソギンチャクに埋もれてアップアップのところ。
次は、な~んにもないところに飛び出してきました。勇敢なのか、好奇心旺盛なのか!?
こういう角度、とても好きです
これは先日もupした写真です。クマノミのチビっこはかわいくて見てて飽きません。
別にボートが出せないような海況じゃなくて、最高にいいコンディションの中であえて古座間味でのんびりビーチダイビング。
その上、他にダイバーがいなかったから、この状態を独り占めでした。
とても贅沢してるようで「わ~い♪」って気分でした~