吉牟田のフェンスを張り終えたと思ったら、とんでもない災難がこようとは・・・
1月の3週目から急に寒くなり始めたえびの市。
19日には麓でも雪が降っていたけれど、大したことはないと思っていたら吉牟田は大変な事になっていました。
近所の葬式の手伝いも終えて、のんびりしていると、トオル君からの電話で大惨事が判明!!
吉牟田のハウスがバタバタ倒れていると言うではありませんか
翌日、車を飛ばしていざ吉牟田へ!!
麓にはなかった雪は、大河平や鍋倉にくると雪深くなり、吉牟田の道路では市の車が除雪作業をしていました。
雪がやんでから2日が経つと言うのにこの残雪。
家の周りも、屋根の上にも白川郷かとおもうほど雪が積もっていました。
雪の重みで倒壊したハウスは5棟
3連棟のハウスはもろく、3棟ペッチャンコで、柱も倒れていました・・・
他の農家のハウスも雪の重みで潰れていて吉牟田は大惨事でした。
無事だったハウスのビニールをはがしたものの、この光景は見たくない・・・。
なんか具合が悪くなりそうだ・・・。
24~25日はさらに大雪になると言われたので、麓のハウスは守らねばと、木材を買ってきてハウスの中に
木の柱を沢山建てました。
(おかげで、なんとか麓のハウスは守る事が出来ました)