明けましておめでとうございます。本年も宜しく願います。
早々初詣に行きましたのでご報告します。
今年は誰も紅白を見ようと言わず、時代の流れを感じました。
元日から初詣に行きましたが、普段の宇都宮の二荒山でなく
本家の日光に詣でました。二荒山はもう一つ男体山の入り口にも
あります。二荒(ふたあら→にっこう)が日光の呼ばれる由来に
なったと言われてます。
車中から神橋を見たのですが橋を渡っていた人がいましたので
お金を払えば誰でも渡れるのでしょうか?駐車場から鳥居まで
700mぐらいありましたが寒さ(道端に水が流れており一部
凍っていました)のせいも有り結構坂がきつかったです。午後の
所為か思ったより参拝者は少なくスムーズにお参りができました。
おみくじを結ぶところが変わっていてハート型になっていましたので
写真に収めておきました。
日光に来るのは何十年ぶりですが再度訪問する時はゆば料理の
堪能と羊羹をお土産に持ち帰りたいです。
![]() |
辿り着くまでに息切れをしてしまいました。 |
![]() |
洒落たおみくじ結びですね。 |