従姉が恵比寿に住んでいたので、
高校生の頃はよく来ていた。
その頃は、東口のサッポロビール側には
小さな雑貨屋さんがあったくらいで、
ただの住宅街だった気がする。
従姉のマンションの1階は銭湯で、
チョット不思議な気がした。
そのマンションは今はもう無いらしい。
(恵比寿在住の知人の話)
西口から歩いて2分くらいの
「ふくのや」はビルの4F。
入り口のドアは「ここでイイんだよね?」
と思わせる非常扉。
しゃぶ焼きって、
シャブシャブ鍋に網が乗ってて
蒸し焼きのようになってる。
だから、身がふんわりしてて、
でもトロけるわけでもなく、
こっちの方が好きかも。

ひれ酒2杯も飲んで良い気分で電車に揺られ、
危うく乗り越し寸前で下車。
今朝、残業続きで疲れ果ててるK子が、
楽しくて疲れが飛んでった!と
元気に出勤したラインメッセージあり。
元気の素は
美味しい料理にお喋り三昧だね。
高校生の頃はよく来ていた。
その頃は、東口のサッポロビール側には
小さな雑貨屋さんがあったくらいで、
ただの住宅街だった気がする。
従姉のマンションの1階は銭湯で、
チョット不思議な気がした。
そのマンションは今はもう無いらしい。
(恵比寿在住の知人の話)
西口から歩いて2分くらいの
「ふくのや」はビルの4F。
入り口のドアは「ここでイイんだよね?」
と思わせる非常扉。
しゃぶ焼きって、
シャブシャブ鍋に網が乗ってて
蒸し焼きのようになってる。
だから、身がふんわりしてて、
でもトロけるわけでもなく、
こっちの方が好きかも。

ひれ酒2杯も飲んで良い気分で電車に揺られ、
危うく乗り越し寸前で下車。
今朝、残業続きで疲れ果ててるK子が、
楽しくて疲れが飛んでった!と
元気に出勤したラインメッセージあり。
元気の素は
美味しい料理にお喋り三昧だね。