渋谷経由で本社まで。
コロナ禍で、今主流のリモート面接を体験。
街は人が多いけど電車は空いてる。
担当は駅まで迎えに行きましょうかと言ってくれたけど、この暑さだもん勝手知ったる吉祥寺、大丈夫。
自分の勤めてる派遣会社に初めて行った。
思ったより小ぢんまりしていて効率良さそう。
帰りにウインドショッピングでもしたい気分を抑え、速攻で帰宅。
しかし、今日の暑さには参った。
だけど、最近、美味しいと感じなくなったビールが旨い!
買ってきたお惣菜で晩酌。
多分早寝しちゃうかも。
先週、新入社員と正社員とのトラブル勃発に巻き込まれそうになった。
というのは、その時に私しか居なかったのだ。
ううむ、中立の立場で言うと先輩社員の分が悪い。
いくら資格を持っているとはいえ、まだ1週間しか働いていない未経験の50歳。
しかし、その後の対応は「どっちもどっち」
お互いに、「OJTは御免」に「一緒のシフトにしないで欲しい」と施設長に其々断破と本人達から聞いた。
私が全て見ていたから、施設長に言ってくれと先輩社員から言われたが
「施設長から直に訊かれたら答えますが、自分の方からは話しませんよ」と釘を刺した。
彼は私が味方してくれると踏んでいるのだろうが、残念ながら中立。
後日新入社員から「先輩社員が施設長とNokさんを含めて話し合いをしたいと言ってるらしいです」と耳打ちされた。
「これからどうすると言う建設的な話なら良いけど、言った言わないと起こってしまったことをグチグチ言うなら参加しない」
というと
「そうですよね。巻き込んでしまってすみません」
本日、先輩社員が夜勤で入り少し話す時間があったので
「これから先が長いから、仲良く上手くやってね」と囁くと
「俺も此処長くいないかもしれないから」だと、チャンチャン。
「そうですか...では、拒否しますか?」
コレステロール値が下がってきているので、
薬を止めたい意思を伝えたら、直球の答え。
(医師は中国人)
薬を飲んでから蕁麻疹やアレルギー(果物)が顕著。
一番辛いのは、脚の筋が強張って組むのが困難。
医師は薬との因果関係がないとキッパリ言うが、薬を飲んでからおかしいと感じている。
薬を飲んでいるから基準内に収まっていると言うが、こちらも食生活を気をつけるようになった。
結局は、一日置きの服用。
今年はアルコール量も激減し、
スモークサーモン・サラミ・明太子・カップ麺は一切口にしていない。
チーズ・バターも少量。
普段から野菜中心なのにね。
次の検査は2ヶ月後。
数値がどうなるかが興味深い。
安い!けど量が多いのが玉に瑕。
テレビで注目の業務スーパーに足を踏み入れて見ると、珍しい物に出くわす。
試しに買って見る。
ハズレもあるがリピしている物もある。
冷凍野菜はひとり暮らしには便利この上ない。だけど、冷凍庫が小さいのでバランスを考えて買わないと大変なことになる。
Nokのお勧め冷凍野菜
ベルギー🇧🇪 ①カリフラワー
②ズッキーニ
③ミックスベジタブル
④ヨーロピアン野菜ミックス
⑤芽キャベツ(苦味が大人の味かも)
基本的に素材
唯一買ってみたロールキャベツ、2度と買わない🙏
ジャガイモが思いの外ホクホクしてて、ビックリ。
※私の一押し
オクラはセブン
ほうれん草・ブロッコリーは生協
冷凍野菜のエキスパートになりそう、あはは。
「コロナの中等症で2週間入院していたんです。だから出勤日がズレちゃって。
あの日は、病院から施設に退院の報告に来たんです。それに家族全員罹っちゃって、大変でしたよ。」
よくよく聞いていると、まだ完治とお墨付きを貰ってはいなかった様で
ナヌ⁉️
「あの日」って、外で貴方と話した日だよね。
洗濯物を干してた時に挨拶されて、私はてっきり利用者様のご家族と思い...
話好きのようで5分くらい話した。
2回目のワクチンを打って1週間後のことである。
「あの時、私はてっきり御利用者様のご家族と思って話してました」
仕事中なので「見守り」に注意が働き、彼の話は頭の中で纏まらず、返す言葉も失ってしまった。
お喋り好きなのか厨房のオバさんにもコロナに罹った話をしてる。
私語より仕事覚えなさいよ!って言いたいけど、パートさんがOJTに付いてるし、社員からは口出しせずに気付いたことを後で報告して下さいと耳打ちされていた。
それにしても、危機管理ゼロな職場に驚く。
だって、夜勤で出勤した職員に話すと、彼も知らなかったと驚いていた。
社員にも隠している事に施設長の人間性を疑うが、罹った本人が喋りまくっているのだから、計算違いだったのかもしれない。
こうやって感染症が蔓延して行くのだと確信したよ、ギャフン。
「悪いけど、こういうこと慣れてるんで、何も言ってあげられないの」
フロア長(60歳手前だと思う)に今月一杯なので「本当はもっと長く勤められると思ったのですが、お世話になりました」と挨拶した時の返答。
まぁ、入居者様に対しての口の聞き方もキツイし、普段から喧嘩腰の様な言い方をする人だとは知っていたが、社交辞令ってものが有るだろうに。
「派遣は2ヶ月毎の契約ですので仕方が無いです」
別に何か言ってもらおうとは思っていなかったが、こんな言い方されるとは思っても見なかったので、返す言葉に困っちゃた、うっひゃーである。