いやーな梅雨入りですが、渇水気味の川にとっては恵みの雨。
お魚たちが動き出すチャンスです。
ちょうど金曜日から雨が降ったので、今日はチャンスとばかりに長良川へ行ってきました。
雨の中の釣りなんで、装備は最低限に絞って、ルアーも厳選して持っていきました。
本日の一軍ルアーは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/3999346fe3af941852828503cc068420.jpg)
スプーンとシュガーディープ系ミノーとデンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/f07565f1b60efd6f54f7d41095edac4d.jpg)
そして先日大人買いしてしまったRYUKI達。
3時に出発して現地着5時。最初に入ったポイントは、先週とおんなじところ。
水量も増えていい感じなんですが、なんと、水温が生ぬるい…。
水たまりだったところの水が、増水で流れ込んできて、川全体が生ぬるい…。
ちょうど、風呂の残り湯のようなぬるさ。
しかも、先週に増して藻が流れてきていて、ルアー投げるたびに絡み付いて釣りになりません。
ですので、すぐに撤収して上流へ移動です。
上流は初めてなんで、ポイントを探しながら、また車をどこに停めれるかを探しながらのドライブです。
「長良川ポイント開拓」です。
さて、最初は美濃市。
良さそうなポイントで一軍ルアーをローテーションしてみましたが、反応なし。
ここから、川沿いを下りながらナビとにらめっこしてポイント探しです。
次は関市のこんなところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/fb9b49aa19f083670980640954f8afa5.jpg)
ここでも一軍ルアーローテーションしましたが、反応なし。
またまた下流に移動して、次のポイントはこんなとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/4640bcdfbc243a216b4a968b734ccd45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/446427741dc0a8d755dd88cd1c7e53d4.jpg)
ここではかなり釣り下って頑張りましたが反応なし。
ここで2時過ぎまでルアー投げ続けましたが疲れてきたのでここで終了としました。
(RYUKIを2個ロストしちゃいました)
本日は「ボ」でした。
お魚たちが動き出すチャンスです。
ちょうど金曜日から雨が降ったので、今日はチャンスとばかりに長良川へ行ってきました。
雨の中の釣りなんで、装備は最低限に絞って、ルアーも厳選して持っていきました。
本日の一軍ルアーは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/3999346fe3af941852828503cc068420.jpg)
スプーンとシュガーディープ系ミノーとデンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/f07565f1b60efd6f54f7d41095edac4d.jpg)
そして先日大人買いしてしまったRYUKI達。
3時に出発して現地着5時。最初に入ったポイントは、先週とおんなじところ。
水量も増えていい感じなんですが、なんと、水温が生ぬるい…。
水たまりだったところの水が、増水で流れ込んできて、川全体が生ぬるい…。
ちょうど、風呂の残り湯のようなぬるさ。
しかも、先週に増して藻が流れてきていて、ルアー投げるたびに絡み付いて釣りになりません。
ですので、すぐに撤収して上流へ移動です。
上流は初めてなんで、ポイントを探しながら、また車をどこに停めれるかを探しながらのドライブです。
「長良川ポイント開拓」です。
さて、最初は美濃市。
良さそうなポイントで一軍ルアーをローテーションしてみましたが、反応なし。
ここから、川沿いを下りながらナビとにらめっこしてポイント探しです。
次は関市のこんなところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/fb9b49aa19f083670980640954f8afa5.jpg)
ここでも一軍ルアーローテーションしましたが、反応なし。
またまた下流に移動して、次のポイントはこんなとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/4640bcdfbc243a216b4a968b734ccd45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/446427741dc0a8d755dd88cd1c7e53d4.jpg)
ここではかなり釣り下って頑張りましたが反応なし。
ここで2時過ぎまでルアー投げ続けましたが疲れてきたのでここで終了としました。
(RYUKIを2個ロストしちゃいました)
本日は「ボ」でした。