平日に釣りに行けるチャンスがあったので、どこに行こうか考えましたが、最後の悪あがきで天竜川にサツキ狙いに行きました。
早朝から昼過ぎまで、上流域から下流域、あんなとこやこんなとこ、そんなとこまで?ってとこをまわりましたが、30センチくらいのニジかサツキを1回バラシただけで、なーんも無し。
まぁ、梅雨明けの天竜川で気持ち良く釣りができるのは、早朝から朝日が照り付けるまでの2時間ぐらいがいいところ。
そのあとは、暑くて暑くてやってられません。魚も釣れないしね。

今回でサツキマスチャレンジは最終戦とします。
釣行のカウントも終わり。
さて、これからは渓流にいきましょ。
早朝から昼過ぎまで、上流域から下流域、あんなとこやこんなとこ、そんなとこまで?ってとこをまわりましたが、30センチくらいのニジかサツキを1回バラシただけで、なーんも無し。
まぁ、梅雨明けの天竜川で気持ち良く釣りができるのは、早朝から朝日が照り付けるまでの2時間ぐらいがいいところ。
そのあとは、暑くて暑くてやってられません。魚も釣れないしね。

今回でサツキマスチャレンジは最終戦とします。
釣行のカウントも終わり。
さて、これからは渓流にいきましょ。