nomoon

川、海、湖での釣り、車いじりなど日常の出来事や趣味のことなどをのんびり書いていきます。

ミヤタのウルトラレーザービーム3α

2010年02月22日 | その他
先日、下の子供の通学用自転車のライトが壊れて交換しました。

その際、一番明るいものに換えたんですが、これがミヤタの「ULTRA LASER BEAM 3α」といって、かなり明るい。はやりの高輝度LEDを使っているそうです。

この明るさは、安全上かなり有効と思い、上の子用の通学自転車用に同じものをヤフオクで購入しました。

下の子のは自転車屋で変えてもらって5,000円(交換工賃込み)でしたが、ヤフオクでは送料込みで3,000で購入できました。



このウルトラレーザービーム3αは、ハブダイナモ専用です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天竜川 | トップ | 渓流解禁 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤスケさんへ)
2010-03-01 22:02:43
こんにちは。
電球ライトに比べれば明るさは雲泥の差ですね。
返信する
LEDライト (ヤスケ)
2010-02-27 19:22:38
こんにちは 始めまして
私の愛用自転車もLEDライトが付いていますが、以前から使用していた電球式ライトに比べ前方から見た明るさは圧倒的に明るくなりましたね。対向車から見るとまぶしいぐらいです。
しかし実際に乗って走ってみるとこのLEDの光は青っぽくて夜道が見えにくいんですよねえ
もう少し黄色い色のLEDで出してくれた方が運転手側から見えやすかったのにね
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事