
おはようございます ヘヘ
新聞の記事から 一言申すブログに転換して …新聞は毎日毎日見ていますが、
しかし 日々 何かしら あるものですねぇ(笑)
何もなく過ぎている自身の周りですが、世の中には数え切れないくらい の
新聞ネタがあるようです。 何もないのがいいんだよ。と先人の教えにあります
が、まさにそのとおりのようです。
新聞を見てますと 悲惨な事件や詐欺、欺瞞な行い…一億数千万人住んでいます
と 何百人かの確率で 何かが起こるんでしょうか。
まったく 困ったもんだとため息をついているのが精々で 昔の時代劇みたいに
世直しをする、困った人や真面目に暮らしている人々が安心をして暮らせる
世の中に…というのがお題目でした。それがいつからか知りませんが、時代劇
見かけませんねぇ… 一杯飲んでると そんな話題が出てきます。
ある時 ひとりの酔人が 世の中がよくなったから もう時代劇をしなくていい
んだろう…と言って 皆で大笑い しました。
これが ホントなら それに越したことはありません。
新聞社だって 社内の記事を扱う会議で 困ったなぁ…悪い事が全然無いから
記事の書きようがないなぁ…政治も大した話題もないし、社会面の記事から選ん
で一面に据えるか… まさか オバァちゃんがコケてケガしたを一面に載せられな
いだろう…
じゃぁ 近所の中学生が、困ってる老人の手をひいて横断歩道を渡った てのは
どうですか! 写真もありますよ。
ダメだよ、そんなの どこかで必ず見かけるからニュースにならないよ。
そうか…ニュースなんてのは珍しいからニュースになるんか。
何を今更言ってるんだ、皆も社内にいないで外を出歩いて事件を探して
くるように、
へいへい、外は暑いのにイヤだなぁ…昔みたいに首相の息子がイタズラしてた頃
が懐かしいなぁ…
ホント、チャットGPTの出始めはそれだけで特集できて助かったよなぁ…
そうそう、停年で終わられた先輩が言ってましたねぇ、ワシが、入社したころ
に大先輩から聞いた話だが北朝鮮って国があってそれはもう当時は大貢献して
くれたよなぁ~ミサイル打つぞ~なんてあれで紙面いっぱいに載せらて 楽した
んだって(笑)
ふぅん…まだ世界に国が…あった時代の話なんだよなぁ~確か授業で習ったよ
ね。
そうそう、首相 や大統領や国王もいて、詐欺や窃盗、殺人もあったんだって。
ああ、おじいちゃんから聞いたことある、ガッコウというのがあってそこで
シュクダイだとかニューシやテストもあって昔は 大変だったとか…
ああ、ぼくも聞いたこよあるよ、ガッコウって毎日行かないとアカンらしい
ね。
ふぅん どうして行くんだろう?
さぁ…今みたいにすることがなかったからかなぁ…
あ、テント君が帰ってきたぞ、今度は僕の番だ。
ああ、ホント、テント君とは久しぶりだなぁ…
そうだ、君とも しばらく会えないなぁ、
うん、今回はアンドロメダ星雲の方をグルっと回ってくるからね。
ああ、アッチならボクも行ったことあるよ。途中真っ暗でやることなくて困っ
たよ(笑)でも そのあとは ワリと知能のある生物がいて 見てるのって面白かったよ、
そうなんだ、パンフレットにも、人類に近い とか書いてあったけど…
近いどころか そっくりらしいよ。
ふぅん そら、楽しみだ、じゃぁ行って来るよ。
行ってらっしゃい。僕はしばらく身体のメンテするから終わったころ戻ってく
るんだろう。
ああ、たぶんそんなころかな。
それじゃ またな、
ああ、元気でな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます