ハツユキソウの白い部分が増えて、爽やかになりました。
薔薇・ジュリア
ちょっと小振りですが、厳しい暑さの中でも可愛く咲いています。
去年あまりに大株になってしまい鉢増しが大変になり、駄目もとと挿し木をしたのが、上手くいってスクスクと育ってくれました。葉もとっても綺麗なんですよ~(*^_^*)
三鉢出来たので、先日婿殿のお母さんに一鉢プレゼントしました。
此方もスクスク育ってます。
こんな感じの塊が幾つか、今年も素敵なリングを撮るのが楽しみです。
このお花は洗いざらしの綿のシャッのように、ちょっとシワクチャなんです。(^^ゞ
イソマツ科ケラトスティグマ属の半耐寒性低木
(学名)Ceratostigma plumbaginoides
(原産)中国西部
鉢植え、寄せ植え、庭植え
日当たりのよい場所を好み、関東以南では年中屋外で管理します。
春に短く刈り込むと背丈の低い状態で開花します。
刈り込まずにしておくと翌年は30cm位の背丈になります。
千草園芸 さんのサイトから引用させて頂きました。
3時過ぎから雷雨になり夕方ちょっと涼しくなって(´ー`*)ホッ
連日の猛暑でバテ気味(^_^;)明日頑張れば久し振りの連休です。
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>ネット通販ショップ
イングの森 テーブル・ガーデン 国華園 おぎはら植物園 Hanasaku 花*こてつplants ファーム フローラル Flower&Green GARDENさかもと インターフェース市 アグレ 緑研 千草園芸 アリスガーデン 片岡笑幸園「悠々の森」
花・はな・ハナ・FlowerShop楽天のお花屋さん達のお花を紹介するサイトを造りました。