今日もカタクリから(^^ゞ
仕事が終わってから、お友達を誘って、カタクリの群生地の黒磯公園へ行って来ました。
分かるかな~紫色のポツポツ見えるのがカタクリなんです(^_^;)斜面の上の方を撮りました。 まだ満開とまではいきませんでしたが、それでもまあまあ楽しめました。(*^_^*)
せっかくですのでもう一枚~♪
木道の傍ではまだあまり咲いていなくて納得の画像は撮れませんでした。(^_^;)アズマイチゲがたくさん咲いて此方は見頃でした。
ニリンソウは我家と同じでまだ葉だけでした。
こんな風に木道が造られているので歩き易いです。
此の前の酷い風の為か木の枝がたくさん落ちていて何だかとても荒れてしまっているように見えました。
自然と言えば自然な姿かも知れませんがちょっと残念な気がしました。
夕方のテレビで佐野の三毳山(みかもやま)の満開のカタクリが映し出されているのを見て、愕然(^_^;)
なんでしょう~この違いは、でも良く考えたら、やはり県南の佐野に比べ此方はまだまだ気温が低いので、全体的に茶色なんですね~
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>ネット通販ショップ
イングの森 テーブル・ガーデン 国華園 おぎはら植物園 Hanasaku 花*こてつplants ファーム フローラル Flower&Green GARDENさかもと インターフェース市 アグレ 緑研 千草園芸 アリスガーデン 片岡笑幸園「悠々の森」
花・はな・ハナ・FlowerShop楽天のお花屋さん達のお花を紹介するサイトを造りました。