超スローだったクリロの蕾達がほんの少し動き始めました。
今日のような暖かな日が数日続いてくれたら一気に咲き進むのにね~
此の位ほころぶとついついホジホジしたくなります。(^^ゞ
軒下の花台に置いているアプリコットは霜や雪、雨等にあたらないので花弁が綺麗です。
エリザベスストラングマン系
やっと此処まで・・・ホジホジしてみたらダブルのクリロなのに、な~んか花弁の数が少なく感じる~(^_^;)
此の子も同じ位ね、
しっかり開いているのはニゲルだけです。
先日仕事が定時に終わった時にたまに行く園芸店を覗いてみたら、ダブルのクリロの開花鉢が数鉢並んでいたので、いくらかな~と即価格確認(^^ゞ
全部2、500円也でした。
まぁ~一頃に比べたらお安くはなっていますが、まだまだね~
で、プリムラマラコイデスの小さなのと、まだ蕾のハナカンザシを連れて来ました。
にほんブログ村 <script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>
ネット通販ショップ
イングの森 テーブル・ガーデン 国華園 おぎはら植物園 Hanasaku 花*こてつplants ファーム フローラル インターフェース市 アグレ 緑研 千草園芸 アリスガーデン 片岡笑幸園「悠々の森」
花・はな・ハナ・FlowerShop楽天のお花屋さん達のお花を紹介するサイトを造りました。