ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

市民ハイキング 戦場ヶ原~小田代ヶ原

2014年06月04日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_6061

6月1日に市民ハイキングに参加しました。

大型バス2台で日光へ、お天気に恵まれ過ぎ~(^^ゞ結構暑かったです。
Img_6063

戦場ヶ原~

Img_6062

100人近い大行列

4班に分かれて大きな名前札を首から下げて「いざ出発~♪」

Img_6064_2

戦場ヶ原

Img_6066


Img_6067


Img_6069

休憩地点の泉門池

ミツバツツジが咲いていました。

Img_6074

新緑の中

Img_6077

フデリンドウ見っけ~♪ちっちゃい!

先日の山登りの時撮れなかったので、

他にはスミレ、ウグイスカグラ、等が咲いていました。

Img_6079

小田代ヶ原の景色を眺めながらおにぎりを頬張って、(*^^*)

かの有名な貴婦人思ったよりか細く遠くて画像では分かり辛いですね、林の前の真ん中辺の白く見える白樺の木です。

Img_6091 左下の真新しい游歩道工事中でした。

此処では一時間の昼食タイムでしたので、写真を撮る時間も有りゆっくり楽しむ事が出来ました。

Img_6099

草紅葉の季節を想像しながら・・・・。

 

Img_6100

昼食タイムの後戦場ヶ原展望所を目指して出発~♪

Img_6101_2


Img_6104

行きに撮るのを忘れましたが、鹿除けのゲートが有りました。

Img_6116

戦場ヶ原展望所からの景色

今回は殆ど平坦な道と休憩もこまめに入り楽でしたが、

残念だったのは、ズミの季節に早かった事、後一週間もしない内に真っ白な花が見事に咲くようでした。

というのは家へ帰ってから、いろは坂で見た白い花があまりに綺麗だったので、何の花か知りたくて検索している内に(良く知っているヒメウツギでした(^^ゞ)、駐車場付近で咲き始めていた花も気になり調べたら、ズミだったのです。

ズミの事私名前だけは知っていたのですが実際に見た事が無かったのです。

せっかく日光まで行ったのに、もう数日遅かったら・・・・ズミという花が咲くことは知っていましたが、他の方のブログで戦場ヶ原の遊歩道で撮られた真っ白なズミの花の素晴らしい画像に釘付けに!はぁ~悔しいな~

次は花の季節も考慮して計画してくださいと提案しましょう。

91111282570

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>

ネット通販ショップ
イングの森 テーブル・ガーデン 国華園 おぎはら植物園 Hanasaku 花*こてつplants ファーム フローラル  インターフェース市 アグレ 緑研 千草園芸 アリスガーデン 片岡笑幸園「悠々の森」

91111282570_2
花・はな・ハナ・FlowerShop楽天のお花屋さん達のお花を紹介するサイトを造りました。