
ガラスの花(オーニソガラム・ヌータンス)が庭の花壇の中から突然現れました。
最初はもしかして寒さにやられてこんな色にと思ったのですが、
かなり前に名前に惹かれて一度球根を取り寄せて植えた事が有り花姿を思い出し検索してみたらピッタシカンカンでした。
でも此方に越して来てからは一度も植えた覚えが無いので不思議なんです。

ミニアイリス
朝ほんの少し色が出ているのを見つけ帰ったら咲いているかもと・・・・。
期待通り咲いていました。(^^♪

シラン
紫と濃いピンク、白花が有って紫が一番乗り~♪

家の裏ではアジュガが

ムスカリ・コモスム
最初はペンペン草のようにバラケだし咲き進むとてっぺんがヒョロヒョロ伸びるユニークな姿になります。

ピンクのシラー
何度もアップしちゃってますが咲き揃ったので(^^ゞ

黄花エビネ
綺麗に咲きました。(^^)/
仕事から帰ってお花に水遣りして、昼食を済ませ一休みしてからデジカメを持ち出し立ったりしゃがんだりすると立ちくらみが・・・急激に気温が上がると体がついていけないこの時期が苦手です。