
八重咲きペチュニア
一度咲き終わった後葉が汚く成りダメ元とバッサリ剪定したのですが、いつの間にか生き生きした緑の葉と蕾が出来咲き始めました。
ハデハデですね~

開き始めの色は紫が強く此方の方が好みなんですけど、

八重咲き宿根アスター
かなり咲いて来ました。

スイートアリッサム
前に植えたのが生き残り増えて来ました。

いつの間にかシャコバサボテンの蕾が大きくなって
一つの鉢に紅白で植えて有ります。

この前花友さんから頂いた八重咲きのコスモス
元気に咲いています。



花壇の中では今年初めて植えたオルレアの種がたくさんこぼれたようで発芽して育ってます。
周りの草を抜かなければね、
真冬の寒さに耐えられるのかな~

先日直播したブルーのネモフィラ発芽しはじめました。
みんなこんな風に簡単に発芽してくれると嬉しいのですが・・・。
今日は晴れて良いお天気になりお掃除、洗濯、ガーデニング等めいっぱい体を動かしました。
日が暮れるのが本当に早く成りましたね~まだ5時を過ぎたばかりだというのにもう暗くなりかけています。