今朝家の東側の隅っこで朝顔のミルキークイーンが一輪咲いているのを見つけパチリ~♪
こぼれ種からの開花です。(*^^)v
ネット友さんのブログで咲いているのを見て「早いですね~」とコメントしたばかりでしたのでアレレ~咲いてるとビックリ( ゚Д゚)
庭のあちこちで朝顔の双葉は確認していたけれど蕾には気が付きませんでした。
八重咲きのドクダミの花
花弁が全部開いて豪華なドレスになりました。(*^-^*)
クレマチス・白万重がフアフア~♪
シモツケ
同じ茎の先に白とピンクが混じって咲いています。
検索してみたらこういうタイプらしい
大好きなオキザリス・トリアングラリス
ラベンダー
薔薇・優花
薔薇・ジュリア
去年挿した薔薇・アブラハムダービー
オレンジっぽく派手な色で咲きました。
昨日の予報では朝から雨の筈が良いお天気で大外れ、
たくさん咲いてくれた薔薇・バレリーナの花弁が茶色くなって来たので剪定する事が出来て良かったですけどね、
傍でやはりたくさん咲いてくれたウツギ・ベルエトワールも花弁が茶色くなり始めたので其方も切らなくちゃ、
とても良い香りがするのでギリギリまで切りたくない気分です。
この二本を剪定してしまうと寂しくなります~(^-^;
青空が出ているのにその後も雨の確立が70%とか出てるし~と思ったら午後3時台に青空なのに雨が降って珍しくお天気雨になりましたが少し降っただけでやんで今も所々に青空が見えています。