
「クレマチス・ドクターラッペル」
今年は我が家のクレマチス達一番花の時期に全く蕾を持たなかったりダメになったりが幾つか有ってその中の一つ「ドクターラッペル」株元で剪定してやっと咲いてくれました。(*^^)v
本来のドクターラッペルより楚々とした姿で咲いています。

挿し木苗の「クレマチス・美佐世」此方は小さいながら二度目の開花です。

今一番元気なのが「メド―セージ」
たくさん咲いているのですが全体像を撮ろうとすると種を採るために残している他の花達が一緒に写ってしまい綺麗じゃないので一本だけにします。

ブランバーゴ(ルリマツリ)もこんもりと

親株さんはダメになり今は有りません挿して増やした「薔薇・マチルダ」保険を残しておいて良かった。

今年もやっと顔を見せてくれた「トレニア」他の色も咲いて欲しいな~♪
リングがハッキリ分かりますね。(*^^)v

昨日撮ったサンジソウ
もっと綺麗に撮りたいけど難しい(^-^;

早くもシュウメイギクに蕾が出来始めました。
畑の草が気になって今朝は早起きして・・・5時に起きるつもりが目が覚めたら5時半になっていて急いで起きだし暑くならない内にと頑張りました。(*^^)v
やっぱり虫がね~足首は長めの靴下を履いたので無事でしたが・・今日は首元と顔、それも両方の瞼を3か所刺され腫れてしまい変な顔~(元々でしょって言わないでね(^-^;)
目に入りそうで薬を塗らなかったのでまだ腫れが引かない、まあ何はともあれ畑が綺麗になったので良しとしましょう。
そんな顔で買い物に出掛け三店梯子して来ちゃいました。
知り会いに合わずに良かった。(^^ゞ