
クリスマスローズ・ピンクラッフル




あちこちで蕾が顔を出してはいるものの中々大きくならず待ち遠しい~毎年まだかまだかと待たされるけど今年は更に遅く感じます。(-_-;)

キルタンサスがやっと動き始めました。(^^♪

こんなのが二鉢有ります。
午前中は晴れて暖かかったのですが午後には曇って寒くなってしまいました。
鉢花に水遣りしているとイカ焼きのような香ばしい香りが・・・うん?ご近所さんがお昼の用意しているのかと・・・
良く考えたら毎年恒例の花市(ダルマや熊手、造花等の縁起物を売る)が近くの道路を閉鎖して開催される日で其処から香って来たようです。
今は縁起物よりお好み焼きやたこ焼き、大判焼き、焼きそば、棉アメやお面やオモチャ等を売るお店が殆どになってしまいました。
それでも夕方あたりからかなりの人出が有り賑わいます。
二年前だったかすっごく固い~お好み焼きを買わされてから行かなくなりました。(-_-;)